2011/7/23
今月のブックレビュー・その「序」(828) 今月のブックレビュー
まいど(^^)/です
先日夜のテレビニュースを見ていたら
「ぴあ(首都圏版)」が7月21日発行分で休刊する
と報じられ、その直後から慌てました
何故なら「ぴあ」は首都圏版だけで無く関西版もあり、同時休刊になると思ったからです。
翌朝「Echi」さんに「関西版」の代理購入をお願いするメールを送りました。
数時間後、
風邪ひいて会社休みました
と共に、見つけられずに申し訳無い旨のお詫びと、
去年の10月頃に休刊になったのでは?
の噂が、と言う貴重な一言が添えてありました。
夕方、パソコンで「ぴあ関西版」を健作すると、確かに去年の10月半ば頃の発行分で休刊になる旨記載がありました。
慌てて、お詫びの電話をしたのは言うまではありません。

画像は、その「ぴあ」の最終巻です。
最後まで「関西版」にこだわりたくなりますが、モバホ→有線やパソコンで「802」を聞くようになってから「ぴあ」からの情報はそれ程重要では無くなりました。
「休刊」→「廃刊」は、ある意味に置いて仕方がないのかなぁ?と思いますが、それでも15年余り見続け、いつも傍らに有った雑誌なだけに寂しい限りです。
いつの日か
「あまから手帳」
(関西圏のグルメ雑誌)
みたいに復刊して欲しいと思いますが、まずは
色々と情報を有難うございました
と謝辞を表明して終わりにします。
そして、いつもの「鉄道雑誌」ネタはこれから本屋さんでゲット後、ある程度読んでから文章を考えますので、今しばらくお待ち下さいね。
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
「ぷちょへんざ(Put your hands up!)」&がんばろうニッポン!
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
4
先日夜のテレビニュースを見ていたら
「ぴあ(首都圏版)」が7月21日発行分で休刊する
と報じられ、その直後から慌てました
何故なら「ぴあ」は首都圏版だけで無く関西版もあり、同時休刊になると思ったからです。
翌朝「Echi」さんに「関西版」の代理購入をお願いするメールを送りました。
数時間後、
風邪ひいて会社休みました
と共に、見つけられずに申し訳無い旨のお詫びと、
去年の10月頃に休刊になったのでは?
の噂が、と言う貴重な一言が添えてありました。
夕方、パソコンで「ぴあ関西版」を健作すると、確かに去年の10月半ば頃の発行分で休刊になる旨記載がありました。
慌てて、お詫びの電話をしたのは言うまではありません。

画像は、その「ぴあ」の最終巻です。
最後まで「関西版」にこだわりたくなりますが、モバホ→有線やパソコンで「802」を聞くようになってから「ぴあ」からの情報はそれ程重要では無くなりました。
「休刊」→「廃刊」は、ある意味に置いて仕方がないのかなぁ?と思いますが、それでも15年余り見続け、いつも傍らに有った雑誌なだけに寂しい限りです。
いつの日か
「あまから手帳」
(関西圏のグルメ雑誌)
みたいに復刊して欲しいと思いますが、まずは
色々と情報を有難うございました
と謝辞を表明して終わりにします。
そして、いつもの「鉄道雑誌」ネタはこれから本屋さんでゲット後、ある程度読んでから文章を考えますので、今しばらくお待ち下さいね。
最後にこのネタへの拍手ボタンを「パチッ!」とお願いします。
「ぷちょへんざ(Put your hands up!)」&がんばろうニッポン!
では、楽しいひらめきを 素敵なネタを・・・ see you again (^^)/~~~
