2016/7/21
一年の間に(1564) 雑談
まいどです(^^)/
去年の春に鹿児島の市立病院や交通局が移転しました。
交通局跡地は過去何回かネタにしましたが、考えてみると市立病院はまだネタにしてない事に気がつきました。
そこで今回はその「旧」市立病院がこの一年でどのように変わったかご紹介したいと思います。

まず最初は昨年4月末の模様です。

これが昨年末になると

そして6月下旬には画像のようにほぼ
解体
が終了しています。
今後公園として再整備される、みたいな事を報道で聞いた覚えがありますが、違ったらスミマセン。
もうしばらくこの模様を眺める事にします。
ではまた see you again (^^)/~~~
0
去年の春に鹿児島の市立病院や交通局が移転しました。
交通局跡地は過去何回かネタにしましたが、考えてみると市立病院はまだネタにしてない事に気がつきました。
そこで今回はその「旧」市立病院がこの一年でどのように変わったかご紹介したいと思います。

まず最初は昨年4月末の模様です。

これが昨年末になると

そして6月下旬には画像のようにほぼ
解体
が終了しています。
今後公園として再整備される、みたいな事を報道で聞いた覚えがありますが、違ったらスミマセン。
もうしばらくこの模様を眺める事にします。
ではまた see you again (^^)/~~~

2016/7/19
整理をすると(1563) 鉄道模型のわだい
まいどです(^^)/
先日部屋の片付けをしていたら、懐かい箱が出て来ました。

いやぁ〜懐かしいバスコレの箱です。

開けると10年位前に作った駅舎などが出て来ました。
GMのキットを組み立ててオリジナルの色を塗った事を思いだしました。

その時は跨線橋を介して島式ホームに接続するプランを考えてましたが、いざ組んでみると現実的で無い感じがして、プランの再考をしつつそのまま記憶の彼方に消えた事まで思いました
これをどうするか?は、残念ながらまだ決まってません(苦笑)
ではまた see you again (^^)/~~~
0
先日部屋の片付けをしていたら、懐かい箱が出て来ました。

いやぁ〜懐かしいバスコレの箱です。

開けると10年位前に作った駅舎などが出て来ました。
GMのキットを組み立ててオリジナルの色を塗った事を思いだしました。

その時は跨線橋を介して島式ホームに接続するプランを考えてましたが、いざ組んでみると現実的で無い感じがして、プランの再考をしつつそのまま記憶の彼方に消えた事まで思いました
これをどうするか?は、残念ながらまだ決まってません(苦笑)
ではまた see you again (^^)/~~~

2016/7/15
風前の灯(1562) バスのわだい
まいどです(^^)/
ブログの更新そっちのけでネットを検索していると
鹿児島市営バス
の新車導入の裏で、どの車両が運用離脱になるか?話題になってました。

どの車両が離脱になったかは触れませんが、少なくとも鹿児島市営バスの
この色の車両
は
風前の灯
状態になっている事に間違いは無いみたいです。
ではまた see you again (^^)/~~~
0
ブログの更新そっちのけでネットを検索していると
鹿児島市営バス
の新車導入の裏で、どの車両が運用離脱になるか?話題になってました。

どの車両が離脱になったかは触れませんが、少なくとも鹿児島市営バスの
この色の車両
は
風前の灯
状態になっている事に間違いは無いみたいです。
ではまた see you again (^^)/~~~

2016/7/11
7月になりもうすぐ半月(1561) 季節つれづれなる話題
まいどです(^^)/
7月になり暦の上では今年も半分が終わりましたが、3ヶ月連続で色々なものに振り回され、その結果先月も更新がほとんど出来ず心苦く思います。

最初の画像は今月もアジサイの花です。
でも先月は色鮮やかだったアジサイの花から色が落ち、もう梅雨明けを予感させる気がします。

でも本当はこんなん
なんちゃって
塗り替え「ユートラム」やモジュールを作る時間が合ったんですが・・・(゜o゜)\(-_-)
今月は
尻切れネタ
はご紹介しないつもりですm(__)m
ではまた see you again (^^)/~~~
0
7月になり暦の上では今年も半分が終わりましたが、3ヶ月連続で色々なものに振り回され、その結果先月も更新がほとんど出来ず心苦く思います。

最初の画像は今月もアジサイの花です。
でも先月は色鮮やかだったアジサイの花から色が落ち、もう梅雨明けを予感させる気がします。

でも本当はこんなん
なんちゃって
塗り替え「ユートラム」やモジュールを作る時間が合ったんですが・・・(゜o゜)\(-_-)
今月は
尻切れネタ
はご紹介しないつもりですm(__)m
ではまた see you again (^^)/~~~
