お疲れ様でした!
足を運んでくださったすべての方にお礼申しあげます!
一昨日始発で出張、前日は終電で帰宅というダーリンとともに、●年ぶりのシティ参加でした。
ダーリンはコミケしか知らないので、おにゃご(女子)だらけの駅構内から、はらはらしてました。
やったじゃん、今日の君、レジェンドばり!!
というと、何故か喜ぶ大戦バカ。(私もだけどね
そして、スペースに着き、
と、隣の人には?
というダーリンに、
人間、元気に笑顔で挨拶。これで基本OKだよ。
と、エールを送る。おにゃごはそんなにこわいか?いきなり噛み付いたりしないよ(笑
と、思いつつ、いざ始まると、やはりコミケしか知らないので、空いてるなぁ。を、連発。コミケが一種特別なんだけどね。
で、しばらくしてトイレから帰ってきたダーリンがだばだばしてるので理由を聞くと、
男子トイレ、女子だらけ・・・
はい?・・・本日は女子トイレとか書いてなかった?
書いてない。俺のやってる後ろをいぱぁ〜い通る。
すげぇ!私も堂々とはいれるかな!!!
やめれ。
高校を思い出しました(女子高だったので)
いやしかし、華やかでした。かわいいおにゃごがいっぱい。そしてなんだかいい匂い。
でも、サンクリで活動している私は、いつものアットホームな感じがちょっと恋しくなり。
・・・これってホームシック?
いや、ブロックノートって偉大ですね。サンクリの時は、いやでもコミュニケーション取る場面があるんですよね。でも、あれってけっこう好きだったりします。ご近所付き合いみたいな。で、スタッフさんもマメだし。
・・・シティの規模じゃ無理だろうけど。(一番小さくてサンクリの倍近い規模だし)
で、スタートダッシュでノーマルカプ本を購入。
お隣さんも気になっていたのですが、人気サークルさんで隣なのにいきなし売ってくださいとかこの子おかしな子とか思われそうなので我慢し。(気、小さい)
も一つほしい本が近くにあったのですが、おにゃごで楽しそうに話していて輪を崩せず。(買えよ・・・)
一番意外だったのは、
トレードしてるサークルがないよ・・・・・・・・・
あ、あれ?シティではやんないの?
なんか内輪ではやってるのですが、誰も一般の方向けにはやってないのです。
今回きてくれた友人(シティ初)も、トレードとか楽しみだったのに、やってないんだねぇ。
と、肩を落としており。
実は私もやる気満々で、カード大量に持参してきたんですが。
サンクリじゃ結構主流のコミュニケーションだったりするんだけどなぁ。ほとんどのサークルさんがやってるし。
ところ変わればですね。
とりあえず、GW終わったって感じします。
イベント、オンリーの手引書、案内の制作終わったし。自分の新刊原稿もすすんだし。
ついでに買出しもしたし。
明日は親孝行してきます。
プチ旅行誘われたので。ヲタも私にとっては重要だけど、やっぱ家族は最優先任務の一つだもんね。
と、いいつつ、長いGWで1日しか付き合わない娘なのでした。

0