お久しぶりです。
2泊3日で旅行に行きました!その事を小出ししようかと姑息な事を考えています。
5月某日金曜日、羽田を出て、夫婦で鹿児島に行きました。
すずけらの両親が鹿児島出身という事もあって、親戚一同がそこにいるので結婚の報告もかねてですが。
かなり強行スケジュールになったのは、ダーリンが休めなかったから。
もう少し長かったら、新婚旅行も兼ねてゆっくりしたのにね。
さておき。
空港着がお昼過ぎ。
空港に足湯がある事にダーリンが感動しつつ、レンタカーを引き受けにいきました。
で、このとき、当日の宿泊先(祖父の家)にいる母に連絡。
せっかくなので黒豚トンカツ食べてから行く事を告げていざ出発!!
で、カーナビで住所セットしたら、慣れているはずのすずけらが全く乗った事のない高速に入る訳ですよ。
すずけら「ち、違う、一般道でいいんだよ!」
ダーリン「いや、もう遅いよ。」
カーナビを信じて進むと、見た事のないところで降ろされ。とりあえずトンカツを食い、ひたすら走るとこ数十分。
すでにカーナビは信用しては行けない事に気付いてはいたものの、改めてその危険性に唖然。
すでに案内する気なしと見た。
母からも、まだなの?まだなの?と電話が来て、あげくの果てに5年ぶりだった事もあって、新しい道路がたくさん出来てて良く分からず。
着いたのは5時すぎ。
締めて5時間半の走行となりました。ま、かなり田舎だしね。
つか、いろいろ行きたい所あったのに、もう散歩する時間すらないじゃん!みたいな。
ちょっとへこむすずけらなのでした。
つづく。

0