婦人科病院は母が裂かしてくれたので、そこに行きました。
入り口はこんな感じ。あ、きれいな病院だなぁ。とおもったのもつかの間。
ロビー入ってびっくり。
すげーきれいなの。
最近の産婦人科ってゴージャスなのね。とかきつつ、実はお恥ずかしながら、すずけらは初産婦人科だったので、単なるイメージでしかなかったのですが。
うろうろしながらも受付を終了し、いよいよ自分の番になり診察室へ。
医者/だいたいでいいんですが、妊娠した時期ってわかりますか?
すずけら/多分1月前くらいかなぁ。と、おもうんですが。
医者/そうですか、それじゃぁ、ちょっと見てみようか。
きた!
と思い、ちょっと緊張。大丈夫、お風呂入ってきたし。
とか反すうしつつ、診察台に。
最近の(これまたイメージですが)診察台はメカニカルな感じで、なんでしょう。たとえるなら、エヴァの操縦室?椅子みたいな感じなんですが、座ったら勝手に横になっていって、足が広がる訳ですよ。腹の辺りからあちら側が見えないようにカーテンが引かれてて、良くわからないうちに、
医者/じゃぁ、はじめますね。
とか言って、じゃんじゃかいろんなものを突っ込んでくる訳ですよ。なにかを。
でも、すずけらが鈍いのか、なにかやってるのはわかるんですが、とりわけそれがなにかとかは全くわからず。しばらくすると医者が
医者/モニターみてね。
と、いい、え?え??と、反応するすずけらに、
医者/右上のモニターに映ってるのみえますかぁ?
すずけら/え、あ!はい!!すげぇ、でかい!!!!
そこに映っていたのは、素人でも赤ちゃんとわかる映像。
カメラ?をぎゅーんと動かして、医者、
医者/双子ではないね。それに、これは1月とかじゃないなぁ。
すずけら/え!そうなんですか?
医者/ちょっとサイズから計算しますね。
画面上で頭のサイズを機会が算出して、あっさり
医者/11週過ぎですね。そろそろ安定期に入りますね。
すずけら/えー!!!!!!
医者/写真とりますか?
すずけら/あ、はい。
そんな感じで診察を終え、そのあと医者の話を聞く事になったのですが、それがまた痛い。
医者/予定日は来年の1月27日です。最近体重の変化とかありますか?
すずけら/あ、実は10キロほど太りました。なんか食べ物がやたらおいしくて。
医者/だけですよ、それ。もう増やさないでください。
すずけら/え!でも。
医者/だめですよ。あかちゃんと陽水と、増加する血液とか計算しても、あと5キロ以内で抑えて下さい。そうしないと、妊娠中毒になってたいへんですよぉ。
すずけら/う!が、がんばります。
医者/だからってダイエットはだめ。バランスのいい食事を心がけて、お菓子とかジュースとかを控えましょう。あともう一杯とおもう時のご飯も我慢しましょう。
すずけら/は、はい。
医者/何か気になる事はありますか?
すずけら/あ、風邪ぎみなんですが。
医者/漢方だしますね。他、ありますか?
すずけら/いえ。
医者/じゃぁ、次は4週あとに!がんばりましょうね。
こんなかんじでさくさく終わり、診察室をでると、なぜかうろうろしているダーリンと母がいて
ダーリン、母/おわったの?読んでくれればよかったのに!
すずけら/あ、ごめ。なんか緊張と言うか、あっという間に終わっちゃって。
紙袋一杯にもらった資料を片手に、なんだか呆然としました。
長くなったのでつづきはまた次に。

0