一昨日は陽気も暖かかったこともあり、チンクの初整備をしました。
去年手配だけして置き去りになっていたロッカーアームAssyを交換しました。

タペットカバーをパカッとあけて

ロッカーアームAssyを取り外します。
留めているいるのはM8のナット2個ですので、比較的あっさり外れました。

ロッカーアームを拡大すると

バルブの当たり面は陥没していてシックネスゲージでは正規の寸法を測れない状態です。
新しいのを取り付けて、クリアランスを測定し組み付けました。
各部の締め付けをした後、軽く試運転してきましたが、心なしかタペット音が減ったような気がします。
後は軽く走った後に再調整をするだけです。

2