2010/6/24
拝啓、戸川純さま CD

ALFA ALCA-4 CD 1990
戸川純初のソロアルバムである。発売当時は、復古調のレコード・ジャケットに友人と驚嘆したものである。だが内容は、昭和初期のモダニズムを求める雰囲気とは裏腹にテクノ・ポップ調で、イメージと結びつかない!販売年は、1982年であった!

ブックレットが、洒落ており、歴史的仮名遣と旧字体を多用して歌詞を掲載する程の懲り様には頭が下がる。しかし小生は、販売年には、実はジャケットに面食らい購入には至らなかった!ようやく手にしたのは、CD化された1990年の事であった!だが封を開けてCDプレイヤーの再生ボタンを押したら、やはり面食らってしまった!メンバーは、ボーカルの戸川純以下は、上野耕路が、作曲、編曲、演奏を担当し太田螢一が、作詞をしている。

果たしてミュージシャンが、これだけの個性満開で多彩な才能を開花させた時代が在っただろうか?今と成ってはテクノ・ポップも懐かしいが、それが流行った頃は、正に最後の花火の様に華やかで在った!それは、他ジャンルも同様で在った!
http://www.n-two.net/guernica.html
現在では、残念ながら休止中で、戸川純自身も身内の不幸や諸問題に直面し表に存在を示す事が無いが元気で在ろうか?天才肌の彼女だけに、まだまだ個性を発揮した処を拝見したいものである。このアルバムは、是非、アナログ盤で、聴き直したいものである。
