2009/9/25 すまん。 日記
もうちょっとサボる。
前の記事消して、レアな内容書いて、そしてまた消す。
むっちゃ楽しいやん♪
なんて思って日々過ごすこと早数日。。そして数カ月。。。
次の大阪大会までもう10日だPo
konomama書いてたらパート10まで行きそう。。
しかも書き終わるのが11月になりそうw
そんな暇無い、ここで〆るべきやな。m(__)m
すまん。
酔っ払いの能書きはコンテストシーズン終了後にみっちり付き合ってくれ。
結果は貰った。
近畿大会入賞だ

審査員の審査結果よりお前達の審査結果の方が俺は気になるが、とりあえず“ギリギリ”奈良県代表でカット&ブロー競技全国大会に3年ぶりに出場する。
ガロんちゅな君達が心の底から隊長は大好きだ。
そして、そんな君達の支持を得て隊長はカットの練習をする為の必要経費を、湯水のごとく使うことが出来ている。もちろん無駄遣いする事無く。
マイペースながら、今年はここ数年では調整のペースを上げて店を汚し続けながらレッスンを続けている。
更なるカットの極みを求めて、日々挑戦しているつもりだ。
少しでも還元できるような技術、そして知識。もっともっと可愛くや綺麗を提供したいんじゃなくて“出来る”美容師になりたい。
あと、もう数年待ってくれ。
隊長そこそこ自信を持って店持ったが、まだまだ自分を好きになれない。
もっともっと他のヤシより綺麗に切れる技術があるはずだ。
ここを見た“お前”の今より綺麗を表現出来る美容師になりたいと切に願う。
誰よりもお前らしいヘアスタイルがまだあるはずだ。
ま、そんなにこのブログを楽しみにしているヤシは美容師以外でいないだろうがw
マニアなガロんちゅ達よ
ちょっと待ってて栗。by
7
前の記事消して、レアな内容書いて、そしてまた消す。
むっちゃ楽しいやん♪
なんて思って日々過ごすこと早数日。。そして数カ月。。。
次の大阪大会までもう10日だPo
konomama書いてたらパート10まで行きそう。。
しかも書き終わるのが11月になりそうw
そんな暇無い、ここで〆るべきやな。m(__)m
すまん。
酔っ払いの能書きはコンテストシーズン終了後にみっちり付き合ってくれ。
結果は貰った。
近畿大会入賞だ


審査員の審査結果よりお前達の審査結果の方が俺は気になるが、とりあえず“ギリギリ”奈良県代表でカット&ブロー競技全国大会に3年ぶりに出場する。
ガロんちゅな君達が心の底から隊長は大好きだ。
そして、そんな君達の支持を得て隊長はカットの練習をする為の必要経費を、湯水のごとく使うことが出来ている。もちろん無駄遣いする事無く。
マイペースながら、今年はここ数年では調整のペースを上げて店を汚し続けながらレッスンを続けている。
更なるカットの極みを求めて、日々挑戦しているつもりだ。
少しでも還元できるような技術、そして知識。もっともっと可愛くや綺麗を提供したいんじゃなくて“出来る”美容師になりたい。
あと、もう数年待ってくれ。
隊長そこそこ自信を持って店持ったが、まだまだ自分を好きになれない。
もっともっと他のヤシより綺麗に切れる技術があるはずだ。
ここを見た“お前”の今より綺麗を表現出来る美容師になりたいと切に願う。
誰よりもお前らしいヘアスタイルがまだあるはずだ。
ま、そんなにこのブログを楽しみにしているヤシは美容師以外でいないだろうがw
マニアなガロんちゅ達よ
ちょっと待ってて栗。by


2009/9/19 夏は続く。。 日記
インフルエンザが、かなりキテんな。
ガロもそろそろ臨戦態勢に入り、マスク着用で営業に臨む。
せっかく過ごしやすくなってきたんやし、みんなも流行に敏感なのはいいが、新型のインフルエンザにだけはかからないようにね
さてさて、和歌山の話な。
今回は前日から和歌山入りして、ホテルに“一人で”宿泊し、当日に挑んだ。
もう、朝早くから会場に移動ってしんどい。
今回のテーマは、
おっさん街道を、しっかり歩み
ちゃんと最後まで完走する
そんな戦い方です。
んで、朝。

ホテルの前から撮った和歌山城。
すっがすがしい朝だったさ。
その昔、日々の目覚まし音がうるさ過ぎて、隣の部屋ではなく隣の建物の管理人さんから苦情が来たほどの特殊な耳を持つ隊長は、早起きなんて一人で出来るもんではないと本気で信じてる。今でも。
あれから数十年。
とうとう40前のオサーンになった隊長が、けっして自慢できる話では全くないが、朝は嫁のやさしい“ささやき”で起きるのを夢見て早10年の歳月を経たw
で・も・ね?
今回、何故か隊長清々しく朝を一人で起きて迎えることができたのさ。
嫁にお願いしてた時間の30分前に一人で起きた☆
ものすっごい奇跡な朝だ!
もう、これだけで大満足♪
思わず、朝の散歩なんて洒落こんで
これまたひっさびさの朝食なんて食べてみたw
あ
余談だが、うちの早朝予約のセットがなんで新規が早朝料金発生するかっていうと、
“しらん奴の為に早起きする気が無い”
からなのねん。
ガロちゃん毎日10時から営業出来ているのは、オープン当時は店で寝泊まりしてたから。
それから10年以上毎日毎日雨の日も風の日も病気の日も里帰りしている日も。。。
毎日毎日嫁が隊長を起こしてくれてるから、ガロはオープン以来一度も10時予約を欠かしたことがないのねん
つまり、ガロの信用は実はうちの嫁が築き上げたものだと言っても過言では無いわけなのさ。実はね
そんな嫁に、(以下よくある隊長ん家の会話抜粋)
隊長 “次の日曜に早朝入ってん”
嫁 “ふ〜ん。。”
隊長 “。。。”
嫁 “。。。で?”
。。。
おい、ォマイ
このシュチュエーションの中で、7時ですとか言えるか?
えっちゃんいつも起きる時間8時やぞ?
まして、6時には出たいとか絶対怖くて言えんやろ??
隊長、かなりの早朝のときは
隊長 “6時に起こしてもらえるとうれしいな。。”
これくらいの声でしかお願い出来ん!
恐怖やぞ?
誰かの結婚式出るのはいいが、ガロんちゅ以外の早朝なんて絶対
怖いから断る!
土日の少しでも平穏な朝をお金より大事にする。マジで。
あれ?脱線し過ぎた。
とりあえずここまでで一度〆るか。。
んで、
そろそろ前の消すぞ?
1
ガロもそろそろ臨戦態勢に入り、マスク着用で営業に臨む。
せっかく過ごしやすくなってきたんやし、みんなも流行に敏感なのはいいが、新型のインフルエンザにだけはかからないようにね

さてさて、和歌山の話な。
今回は前日から和歌山入りして、ホテルに“一人で”宿泊し、当日に挑んだ。
もう、朝早くから会場に移動ってしんどい。
今回のテーマは、
ちゃんと最後まで完走する
そんな戦い方です。

んで、朝。

ホテルの前から撮った和歌山城。
すっがすがしい朝だったさ。
その昔、日々の目覚まし音がうるさ過ぎて、隣の部屋ではなく隣の建物の管理人さんから苦情が来たほどの特殊な耳を持つ隊長は、早起きなんて一人で出来るもんではないと本気で信じてる。今でも。
あれから数十年。
とうとう40前のオサーンになった隊長が、けっして自慢できる話では全くないが、朝は嫁のやさしい“ささやき”で起きるのを夢見て早10年の歳月を経たw
今回、何故か隊長清々しく朝を一人で起きて迎えることができたのさ。
嫁にお願いしてた時間の30分前に一人で起きた☆
もう、これだけで大満足♪
思わず、朝の散歩なんて洒落こんで
これまたひっさびさの朝食なんて食べてみたw
あ
余談だが、うちの早朝予約のセットがなんで新規が早朝料金発生するかっていうと、
からなのねん。
ガロちゃん毎日10時から営業出来ているのは、オープン当時は店で寝泊まりしてたから。
それから10年以上毎日毎日雨の日も風の日も病気の日も里帰りしている日も。。。
毎日毎日嫁が隊長を起こしてくれてるから、ガロはオープン以来一度も10時予約を欠かしたことがないのねん

つまり、ガロの信用は実はうちの嫁が築き上げたものだと言っても過言では無いわけなのさ。実はね

そんな嫁に、(以下よくある隊長ん家の会話抜粋)
隊長 “次の日曜に早朝入ってん”
嫁 “ふ〜ん。。”
隊長 “。。。”
嫁 “。。。で?”
。。。
おい、ォマイ
このシュチュエーションの中で、7時ですとか言えるか?
えっちゃんいつも起きる時間8時やぞ?
まして、6時には出たいとか絶対怖くて言えんやろ??
隊長、かなりの早朝のときは
隊長 “6時に起こしてもらえるとうれしいな。。”
これくらいの声でしかお願い出来ん!
恐怖やぞ?
誰かの結婚式出るのはいいが、ガロんちゅ以外の早朝なんて絶対
怖いから断る!
土日の少しでも平穏な朝をお金より大事にする。マジで。
あれ?脱線し過ぎた。
とりあえずここまでで一度〆るか。。
んで、
そろそろ前の消すぞ?
