先ずは予選グループ突破おめでとう!ありがとう!
2勝4分の成績という負けなしの
妥当な結果ですねw
海のものとも山のものとも分からないアジアのクラブを相手に予選を闘い抜き
晴れて決勝トーナメントへ駒を進める事が出来たことは大変嬉しゅうございます。
決勝トーナメントととなれば、更なる強敵、難敵、宿敵と対戦をしなければなりません。
ホーム&アウェイでのノックアウト方式。勝利こそが求められるガチ勝負。
それまでに07型レッズは完成しているのかと
一抹の不安は頭を過ぎりますが。
これで決勝トーナメントへの進出チームが出揃いました。
・Al Wahda (UAE)
・Al Hilal (KSA)
・Al Karama (SYR)
・Sepahan (IRN)
・浦和レッドダイヤモンズ(日本)
・Kawasaki Frontale (?)
・Seongnam Chunma (KOR)
これに前年度の優勝チームの全北(韓国)で闘うことになりますが
UAEだのイランだのシリアだの・・・・こんな機会じゃければ間違いなく訪れる事がない国ばかり。
今から準々決勝の組分抽選の6月13日が待ち遠しいですね。
さて、試合自体は先日の名古屋戦から中3日とあってか、皆一様に重たい感じでした。
まるで別人?かと思える選手も・・・・内容がしょっぱくなるのも致し方なしなのか・・・ん?
決定機も少なく、それを決めきれないというのはいただけませんね。
このあたりは早急に手を打たないと(って前から言ってる希瓦斯)
引き分け大王になってしまいますよ。
AFCチャンピオンズリーグ2007・グループE・グループステージ第6節
2007年5月23日(水)埼玉スタジアム
<試合結果>
浦和レッズ0−0シドニーFC
観客数:44,793人
それにしてもミッドウィークに集まった44,793人の浦和人のみなさん、お疲れ様でした。
今日は明日と昨日と放置した仕事や学業に専念して日曜には早野乙を倒しましょう!