オフはいかがお過ごしでしょう?
移籍話で踊り疲れ、する事がないので酒に溺れる日々を過ごしてるんじゃない?
全くの予想に反し、自分は正月2日以降は酒は飲んでません(キッパリ!
当然、うぃあーさんとも遊んでませんよ。
そんな真っ当な生活を送って、そろそろ
飽きたと思ってきたところで
週末を利用して1泊2日でチームの新年会。
箱根にある某鞠系企業の保養所に集いし男女総勢23名のうぃあーさん。
当然ながら貸切。保養所ジャック成功です。
天候は生憎でしたがやっぱり温泉は最高ですねぇ。
着くやいなや、露天の一番風呂をゲット(さすが俺!
しっかりと温まったところで缶ビールを
プシュッ!グビグビ!プハー! いやぁ極楽極楽♪
で、続々と入湯して湯船は満員w
夜は夕食前から宴会モード。地焼酎やらバイエルン戦記念ワインや苺ワイン・・・
久々の酒は美味いったらありゃしません。
夕食に登場したホウボウの刺身は美味かったなぁ。速攻で日本酒に選手交代です。
宴会は夜中まで続きます。途中でBS1の釣男の特集を観たりして
続々とリタイヤしていく連中を横目に気が付けば3時・・・この時点の生存者は3名。
翌朝の目覚めは最悪・・・朝食後に朝風呂に繰り出すと

雪じゃん!
おかしいなぁ、天気予報じゃ今日は晴天のはず・・・
如何に普段の行いが良いことやら(爆
ノーマルタイヤも数台いたので早々に下山。雪は更に勢いを増し、山間部の路面も仄かに積もり出し、同じことを考えた連中で湯元駅付近は大渋滞。
ようやく渋滞をパスし、途中で蒲鉾屋に立ち寄り小田原の和菓子屋と干物屋へ。
連休中日で道路も空いててストレスもなく集合場所の海老名SAで昼食をして、新年会は無事終了。いやはや楽しい1泊2日でした。
さぁ、またしばらくは引き篭もって真っ当な生活を送るとしましょうかね。