去る22日。このようなメールが入電。
『
明日 レッズレディースvs千葉レディースの練習試合がレッズランドで
なんとかして行かねば
』
メールの主は誰あろう、
桃子倶楽部の会長からである。(絵文字は原文のままw)
しかし土曜は我々早朝よりデカ旗の作業。すると
『
12時から。デカ旗 どーやって抜けようか
』
「じゃぁ、俺はランド直行しますね」と返信すると
『
埼スタまで送り迎えせんか!
』
という一連のやり取り(脅しw)の後、法師党各員へ連絡。
さて、当日ですが埼スタへ向う首都高が事故渋滞で参った参った。2時間以上も掛かった・・・
今思えば、これがこの日繰り広げられる不運の始まりだったのかと・・・
この日の埼スタは一般告知した事もあり、そこそこ人数が集まっていたので
頃合を見計らって桃子倶楽部会長と二人で埼スタへ行かせてもらえました。
途中、偶然にも
かえる君と出会い3人でランドへ向います。
ランドに到着するとどうでしょう。既に試合は始まっていましたよ。
まぁ、試合時間が早まるのはしょうがないにしても・・・
「千葉のユニフォームって新潟っぽくね?」
「きっとあれは千葉の3rdユニなんだよ」
などと言いながらも、でもおかしい・・・今回のソース元(事情通)に確認を取ると
「新潟です。すいません・・・」
意気揚々としていた桃子倶楽部の撃沈の瞬間でしたwww
現地にチャリで駆けつけた幹事長とも無事に合流を果たし、練習試合を観戦です。
我らの
法師人美佳選手こと党首は2本目からの出場。
2得点1アシストと大活躍でした。今年に賭ける意気込みを感じるプレーでした。
しかし・・・
3本目ともなると小柄な党首は燃料切れ?得意の必殺ヒールパスも陰を潜めてしまいました。
練習試合は無事終了(でもないか、飛鳥と若林が負傷したのよ)。
ここで本来の目的の『
党首のお誕生日を祝おう』を開催。
実は党首のお誕生日は20日(水)でした。
当日にお祝いが出来なかった事を名誉党員である木原選手(こず様)から
翌日に軽〜く嫌味を言われましたがw
練習とはいえ、試合後の疲労著しい党首を長く引き止める事は酷だったので、
党首の今後のご活躍を祈り、「おめでとう!」の言葉に代えさせていただきました。
ステキな26歳でありますように!
さて、党の活動も無事終了。
かえる君をそのまま拉致し再び埼スタへ。
するとバイパスを越える位でしょうか、物凄い風と砂埃。
この時、チャリでランドまで来ていた幹事長の心配は誰一人、微塵も気にしてませんでしたw
埼スタに戻ると朝の倍以上の人。
この日の作業工程のタスクも捗り、この日は終了。
帰る頃にはペデの風速はMAX。前へ進むのがやっとでしたよ。
そしてかえる君を送り届け、旧仲の渋滞に巻き込まれていると
左前輪から「グゴゴゴゴゴ」と異音が・・・
はい、ブレーキパッド終了のお知らせでした(泣
それでも何とか無事に家まで辿り着き(相当苦労しましたがw)
翌朝、ブレーキディスクを見ると
綺麗に2筋の傷が・・・修理代17,000円也・・・
しっかし、この土曜一日を振り返ると
・首都高大渋滞であわや遅刻
・練習試合の開始時間が違う
・練習試合の相手が違う
・幹事長はモジモジしすぎ
・ブレーキ終了
とまぁ散々な土曜日でしたねぇ・・・
【追記】
あーあ、そんな幹事長。
辞意を表明しちゃったよw(詳しくは
コチラ)
次期幹事長はいったい誰になるのか!?
乞うご期待!!!