2011/7/23 19:16
奥志賀で秘密特訓 ゴルフ
今日も奥志賀で秘密特訓です。
前回はシャンク出まくりでどうしようかと途方にくれそうになりましたが、そのおかげでスイングを見直し、その後のラウンドでは39:46=85と久しぶりに好スコアで回れ、シャンク様様です。
前回のラウンドであることに気付き、それを実践するとアイアンもドライバーも良い球が続いて出るようになってきました。
今日は50Y以内のアプローチの精度を高めるために、特にグリーン周りからのアプローチのクラブ選択をたくさん試してきました。
それにしてもさすが志賀高原。今日は20℃と天然クーラー全開!
夏だけ志賀に住みたいな〜。いや、通年でもいいかも。


0
前回はシャンク出まくりでどうしようかと途方にくれそうになりましたが、そのおかげでスイングを見直し、その後のラウンドでは39:46=85と久しぶりに好スコアで回れ、シャンク様様です。
前回のラウンドであることに気付き、それを実践するとアイアンもドライバーも良い球が続いて出るようになってきました。
今日は50Y以内のアプローチの精度を高めるために、特にグリーン周りからのアプローチのクラブ選択をたくさん試してきました。
それにしてもさすが志賀高原。今日は20℃と天然クーラー全開!
夏だけ志賀に住みたいな〜。いや、通年でもいいかも。




2011/7/12 16:33
ベストスコア更新か? ゴルフ
今日は地元のコンペでした。
前回、大雨。前々回、霧で視界限りなくゼロ。
先週の時点での週間天気予報は雨マーク。
あ〜今回も・・・
しかーし、先週末一気に梅雨明けしてくれたおかげで久しぶりにいい天気の中でゴルフができた。
本当は天気より心配だったのはシャンク。
ところが先週出てくれたおかげで、スイングそのものを見直し、日曜日の練習で解決方法が何となくわかり、朝のスタート前の練習から結構イイ感じでした。
スタートするとドライバーもアイアンもかなり良い感触。
パターも長いファーストパットの距離感が合い、2〜7番ホールまで6連続パー。
1・8・9ホールをボギーとしたが、これもパーパットがほんのわずかかすめるパットで、ひょっとしたらハーフパープレーで回れたのでは。
結果アウト39回。
お〜40切ったぜ!
午後は短いパーパットを4回も外し、おまけにトリもひとつ叩いて、46回。
39:46=85
という結果でした。
ベストスコアは更新できませんでしたが、ハーフ30台で回れたことは大いに自信につながりました。
おまけに新ぺリで優勝までできたので久しぶりに楽しいゴルフだった。
0
前回、大雨。前々回、霧で視界限りなくゼロ。
先週の時点での週間天気予報は雨マーク。
あ〜今回も・・・
しかーし、先週末一気に梅雨明けしてくれたおかげで久しぶりにいい天気の中でゴルフができた。
本当は天気より心配だったのはシャンク。
ところが先週出てくれたおかげで、スイングそのものを見直し、日曜日の練習で解決方法が何となくわかり、朝のスタート前の練習から結構イイ感じでした。
スタートするとドライバーもアイアンもかなり良い感触。
パターも長いファーストパットの距離感が合い、2〜7番ホールまで6連続パー。
1・8・9ホールをボギーとしたが、これもパーパットがほんのわずかかすめるパットで、ひょっとしたらハーフパープレーで回れたのでは。
結果アウト39回。
お〜40切ったぜ!
午後は短いパーパットを4回も外し、おまけにトリもひとつ叩いて、46回。
39:46=85
という結果でした。
ベストスコアは更新できませんでしたが、ハーフ30台で回れたことは大いに自信につながりました。
おまけに新ぺリで優勝までできたので久しぶりに楽しいゴルフだった。


2011/7/9 23:01
高原は爽やか〜 ゴルフ
今日は奥志賀で練習。
1,600mの高原は汗をかいてもあっと言う間に引いてしまうのでとても快適です。
でも紫外線は強いので日焼け対策はキッチリとしないと・・・短パンで抜き出しの足が真っ赤になってしまいました。
それにしても今日はシャンク連発。
ヤバイ!マジで。
明日は打ち込みだな。
帰りに道の駅で蕎麦を食べてきました。
なかなか美味しいですよ。


0
1,600mの高原は汗をかいてもあっと言う間に引いてしまうのでとても快適です。
でも紫外線は強いので日焼け対策はキッチリとしないと・・・短パンで抜き出しの足が真っ赤になってしまいました。
それにしても今日はシャンク連発。
ヤバイ!マジで。
明日は打ち込みだな。
帰りに道の駅で蕎麦を食べてきました。
なかなか美味しいですよ。



