2015/7/30 20:46
祇園祭
すっかりブログ更新を怠っていましたが、皆さんいかかお過ごしですか?
それにしても毎日暑いですね〜
長野は盆地なので皆さんが思っている以上に暑いですよ。
この所毎日33℃位はあるかと・・・・
暑いのが嫌いな私は今すぐにでも雪が降って、冬になってほしいと本気で思っています。
夜も暑くて寝れないので、アイスノンが欠かせません。
枕と脇にとダブルアイスノンです(笑)
さてさて、ブログが更新できなかったのは
先週に行われた『篠ノ井祇園祭』で忙しかったからなんですが
毎年この時期は約2週間、夜は公民館で打ち合わせや、獅子の練習などで自宅で食事を取ることはなく、終わってから皆で一杯してからの帰宅なので、ブログどころではありません。
で、
夏祭りと言ったら、普通は神輿ですかね。一般的には。
篠ノ井の祇園祭でも神輿は出ますが、主役ではありません。

神社からご神体を神輿に移し、町内を練り歩き、街の真ん中に造った仮宮に1週間、神輿ごと奉納して祭が始まります。
そして土曜日は子供獅子、子供みこし、幼児おんべがあり、
夕方にはびんずる踊りがあります。
そして日曜日、篠ノ井大獅子の登場です。

縦横1m以上、重さ60`近い大獅子を3人で息を合わせて踊ります。
公民館を11時過ぎにスタートし、半日掛けて町内を回り、夕方ようやく駅前通りに出てきます。
そして、クライマックスは『芝澤・内堀』両区の獅子の競演です。
2分30秒過ぎから始まるぶつかり合いがヤバイ!
今年はかなり激しかったですね〜。
ちょっと修理が大変かも
0
それにしても毎日暑いですね〜
長野は盆地なので皆さんが思っている以上に暑いですよ。
この所毎日33℃位はあるかと・・・・
暑いのが嫌いな私は今すぐにでも雪が降って、冬になってほしいと本気で思っています。
夜も暑くて寝れないので、アイスノンが欠かせません。
枕と脇にとダブルアイスノンです(笑)
さてさて、ブログが更新できなかったのは
先週に行われた『篠ノ井祇園祭』で忙しかったからなんですが
毎年この時期は約2週間、夜は公民館で打ち合わせや、獅子の練習などで自宅で食事を取ることはなく、終わってから皆で一杯してからの帰宅なので、ブログどころではありません。
で、
夏祭りと言ったら、普通は神輿ですかね。一般的には。
篠ノ井の祇園祭でも神輿は出ますが、主役ではありません。

神社からご神体を神輿に移し、町内を練り歩き、街の真ん中に造った仮宮に1週間、神輿ごと奉納して祭が始まります。
そして土曜日は子供獅子、子供みこし、幼児おんべがあり、
夕方にはびんずる踊りがあります。
そして日曜日、篠ノ井大獅子の登場です。

縦横1m以上、重さ60`近い大獅子を3人で息を合わせて踊ります。
公民館を11時過ぎにスタートし、半日掛けて町内を回り、夕方ようやく駅前通りに出てきます。
そして、クライマックスは『芝澤・内堀』両区の獅子の競演です。
2分30秒過ぎから始まるぶつかり合いがヤバイ!
今年はかなり激しかったですね〜。
ちょっと修理が大変かも


2015/7/8 20:07
反省会 ゴルフ
先週のゴルフ、
44パットと、記憶にない位酷いパット数を記録したのだが
スコアは94と、凄く落ち込む程ではなかった。
考えてみたら94-24=50
そう、ショットは50回だったのだ。
普通に36回パットで終われば、『86』とまずまずのスコアだったんじゃない。
そこでこの3年くらいのスコアカードで振り返ってみると、やはり40以上のパットは一度しかなく、ほぼ36回前後が多い。

逆にショットが50回って言うのは、ハーフ39を出し、ここの所のベストスコア『85』の時の49回の次に良かったのではないか。
うーん、ますます今回の44パットと言うのは悔やまれる。
逆にパターが絶好調で(過去最高は29回)そんなのが出ていたら
『79』 と言うことになる。
何度も言います。
ゴルフはショートゲームだ!
あーそれと今回は寄せワンが一度もなかった。
これも最近ではラウンドで3・4回はあるのだが・・・

2015/7/5 16:30
パットイズマネー ゴルフ
プロのゴルフトーナメントでは、よく『パットイズマネー』と言う言葉を使います。
1打違って、優勝と2位では何百万、いや、それ以上違ってくるのがプロの世界。
まープロのような緊張感はありませんが、アマの世界でもパットが何と言ってもスコアメイクには欠かせません。
そー、パットです。
ショートゲームです。
ゴルフは・・・(ドライバーがそこそこが条件ですが)
今日は今シーズン初めて、地元のゴルフコンペに参加してきました。
昨日の天気予報では降水確率80%で一日雨、しかも標高の高い今日のコースでは霧も心配でしたが・・・
いやはや、俺って本当に晴れ男だわ(笑)
夜降っていた雨も朝にはすっかり止み、結局一日薄曇りでほぼ無風、最高のゴルフ日和でした。
もうひとつの心配事はシャンク。
コレは、やっぱり出ました。
3ホール目の125Yのショートホール。
9番アイアンで軽く打とうと思ったのがイケなかったのか、
『ペキー!』と嫌な音を立てて、あろうことかOBゾーンまっしぐら(T_T)
シュートホールでシャンクしてOBって最悪な事態にもうがっくり
それが尾を引いた訳ではないが、パットも入らず午前は47回(20パット)
でも、1回のシャンク以外は、ドライバーも含めそんなに悪くはなかったので
午後はパターさえ決まれば・・・
と、午後スタートした訳ですが、午後は更にパターが入らず・・・と言うよりファーストパットが寄らない。
終わってみれば午後は24パット!
3パットが6回って・・・しかも50pのパーパットを2回も外したよ。
学習能力なさすぎで、こりゃーもう笑うしかないわな。
で、トータル47:47=94
ショットが結構良かっただけに、44パットが何とも残念。
えーでも出入りの激しいゴルフのおかげで、しっかりハンディーをいただき、
優勝
でしたが嬉しさ半分、スコアが悲しすぎる。
それにしても一緒に回った2人は、午後パープレイで回ってきました。
しかも、一人は今シーズン初ラウンドだと言うから驚きだ!


2015/7/4 15:46
果たして明日のゴルフは、、、
明日はゴルフだけど、天気は雨かー(T_T)
いや、たとえ降水確率が80%たでも私は晴れ男。
きっと晴れるに決まっている。(何の根拠もないけど)
しかし、天気より心配なことが…
今日、久しぶりに練習したら、シャンクが止まらないけど(涙)
うーん、これは弱った。
