2017/7/3 19:44
サッカーって
昨日の日曜日、今月行われるJ3サッカーのキックオフ前イベントの打ち合わせに行ってきました。
で、なにをやるのかと言うと、

コレは昨年の写真、
地元『AC長野パルセイロ』の必勝祈願奉納舞
昨年はJ3のサッカーとしては異例の1万人を集めた試合で奉納舞を収めることが出来ました。
で、今年も依頼が来てやることに。
打ち合わせは1時間ほどで終わったので、その後はVIP席にてサッカー観戦。
現在パルセイロは5位で、J2に自動昇格できる2位からはちょっと離されている状況、対戦相手の11位の藤枝には絶対負けられないホームゲームでした。

観客は3700人弱と日曜の夕方のゲームとしては平均的な数字。
しかし、地元のサポーターで埋まったゴール裏に対して

対戦相手のゴール裏と言ったら・・・

悲しすぎるほどの応援団の数・・・
いくらJ3と言えどこれで選手はやる気が出るのか???
先日の天皇杯でもJ1チームに勝ったパルセイロだ
この状況でいくらなんでも負けるわけがない!ない!ない・・・ない???
負けました・・・
しかも0−3
試合内容も私の様な素人が見てもお粗末な内容。
J2に上がれる結果を残したシーズンはスタジアムが規格外でJ2に上がれず、J1規格にも対応したスタジアムが出来てからは2シーズン続けて結果が出てないパルセイロ。
女子チームが先にトップリーグに上がり、昨年はいきなり3位と結果を残しているだけに男子チームも頑張らないとね。
サッカーってよくホームが有利とか、サポーターの応援が大切とか言うけど、この試合を見た限り、サッカーでもなんでも試合をするのは選手本人、スタジアムでもサポーターでもありません。
みんな、ハングリー精神が足りないよ!
2
で、なにをやるのかと言うと、

コレは昨年の写真、
地元『AC長野パルセイロ』の必勝祈願奉納舞
昨年はJ3のサッカーとしては異例の1万人を集めた試合で奉納舞を収めることが出来ました。
で、今年も依頼が来てやることに。
打ち合わせは1時間ほどで終わったので、その後はVIP席にてサッカー観戦。
現在パルセイロは5位で、J2に自動昇格できる2位からはちょっと離されている状況、対戦相手の11位の藤枝には絶対負けられないホームゲームでした。

観客は3700人弱と日曜の夕方のゲームとしては平均的な数字。
しかし、地元のサポーターで埋まったゴール裏に対して

対戦相手のゴール裏と言ったら・・・

悲しすぎるほどの応援団の数・・・
いくらJ3と言えどこれで選手はやる気が出るのか???
先日の天皇杯でもJ1チームに勝ったパルセイロだ
この状況でいくらなんでも負けるわけがない!ない!ない・・・ない???
負けました・・・
しかも0−3
試合内容も私の様な素人が見てもお粗末な内容。
J2に上がれる結果を残したシーズンはスタジアムが規格外でJ2に上がれず、J1規格にも対応したスタジアムが出来てからは2シーズン続けて結果が出てないパルセイロ。
女子チームが先にトップリーグに上がり、昨年はいきなり3位と結果を残しているだけに男子チームも頑張らないとね。
サッカーってよくホームが有利とか、サポーターの応援が大切とか言うけど、この試合を見た限り、サッカーでもなんでも試合をするのは選手本人、スタジアムでもサポーターでもありません。
みんな、ハングリー精神が足りないよ!
