2019/12/27 20:56
本降り♪ スキー雑談
降りました!
こんどこそ正真正銘、寒波到来です♪
少し遅いクリスマスプレゼント。
いや、少しだけ早いお年玉でしょ!
どっちでもいいですが、スキーヤーにとってこれほどのプレゼントはありません。
昨日の夜、どうやら降り始めは雨だった志賀高原ですが、夜のうちに雪に変わったようですね。
そして今日、ついに来ましたよ〜(^^)v
この冬初めてのまとまった雪です。
長野市でも午前は雨でしたが、午後には雪に変わり、小布施から北ではかなり猛烈に降っていました。
当前志賀高原は朝から吹雪。
午後にはタカマや一の瀬はリフトが止まるほどだったようですし、私が帰宅する頃には長野市街地も猛烈な降り方になりました。

そして、嬉しいニュース。
ハイ!明日からヤケビが山頂から滑れますよ〜
遂にパノラマコースがオープンです。

しかも、なぜか1ゴンまで動くオマケ付き♪
でもなぜパノラマコースしか滑れないのに1ゴンを動かす意味があるのか???
謎です・・・
東館にお泊りの人のため、山頂に上がるのには1ゴンしかないから???
いや、それならシャトルバスで2ゴンなり、唐松に送迎すればいい話。
私の推測では、おそらく明日の朝、ピステンを入れてパトロールにGSコースをしっかり点検させる・・・
それでOKが出たら、速攻でGSコースをオープンさせるのではないでしょうか?
ゴンドラを動かしていない場合、準備に手間がかかるので、最初からゴンドラは動かしておく。
ってのが、焼額山の作戦!
早ければ10時過ぎ、もしくはお昼にはGSコースオープンと見た!!!
安全を取れば、土曜日は我慢で日曜日に朝からオープン。
って、勝手に妄想してしまいました(^^)v
いずれにしろ、明日からの年末年始のお休みにギリギリ間に合って良かったですね。
志賀高原以外も、おそらくこの雪で北信地域の多くのスキー場が滑走可能になるかと思います。
次は大晦日にも寒波が来るようなので、大いに期待したいところです。
14
こんどこそ正真正銘、寒波到来です♪
少し遅いクリスマスプレゼント。
いや、少しだけ早いお年玉でしょ!
どっちでもいいですが、スキーヤーにとってこれほどのプレゼントはありません。
昨日の夜、どうやら降り始めは雨だった志賀高原ですが、夜のうちに雪に変わったようですね。
そして今日、ついに来ましたよ〜(^^)v
この冬初めてのまとまった雪です。
長野市でも午前は雨でしたが、午後には雪に変わり、小布施から北ではかなり猛烈に降っていました。
当前志賀高原は朝から吹雪。
午後にはタカマや一の瀬はリフトが止まるほどだったようですし、私が帰宅する頃には長野市街地も猛烈な降り方になりました。

そして、嬉しいニュース。
ハイ!明日からヤケビが山頂から滑れますよ〜
遂にパノラマコースがオープンです。

しかも、なぜか1ゴンまで動くオマケ付き♪
でもなぜパノラマコースしか滑れないのに1ゴンを動かす意味があるのか???
謎です・・・
東館にお泊りの人のため、山頂に上がるのには1ゴンしかないから???
いや、それならシャトルバスで2ゴンなり、唐松に送迎すればいい話。
私の推測では、おそらく明日の朝、ピステンを入れてパトロールにGSコースをしっかり点検させる・・・
それでOKが出たら、速攻でGSコースをオープンさせるのではないでしょうか?
ゴンドラを動かしていない場合、準備に手間がかかるので、最初からゴンドラは動かしておく。
ってのが、焼額山の作戦!
早ければ10時過ぎ、もしくはお昼にはGSコースオープンと見た!!!
安全を取れば、土曜日は我慢で日曜日に朝からオープン。
って、勝手に妄想してしまいました(^^)v
いずれにしろ、明日からの年末年始のお休みにギリギリ間に合って良かったですね。
志賀高原以外も、おそらくこの雪で北信地域の多くのスキー場が滑走可能になるかと思います。
次は大晦日にも寒波が来るようなので、大いに期待したいところです。
