2020/9/28 19:27
YASTシャツ第2弾 スキー雑談
何だかこのところ急に秋めいてきましたね。
あの暑かった夏がうそのようです。
今年はラニャーニャとかで、雪がたくさん降ってくれそうですよ〜(^^♪
皆さん今からシーズンが楽しみでしょうがありませんよね。
さて、先日紹介した『YAKEBI ALL STARS Tシャツ』
思ったより生地が薄く、一回洗濯したらかなりヨレヨレになってしまいました(T_T)
ということで、今回はもうひとつ厚手の生地で作ってみることに。
デザインもいろいろなパターンを考えてみました。




これは前回のデザイン

で、出来上がってきたのがコチラ

出来栄えはまあまあかな・・・
でも、生地は厚手というより普通の厚さ。
前回のが薄すぎでしたね。
490円しか違わないのなら、こちらの方がいいと思います。
サイズですが、今回Goku妻用にMサイズを注文しましたが、意外と大きめで
ふだんLサイズを着る私でもちょうどいいくらいでした。
因みに私は174p、一応中肉中背です(ここだけの話、尿酸値はチョット高め・・・)

もしも作られる方がいたら参考にしていただければ幸いです。
因みに、ゴンドラのイラストはYASのつーちゃんが作ってくれました〜(^^♪
つーちゃんありがとう♪
10
あの暑かった夏がうそのようです。
今年はラニャーニャとかで、雪がたくさん降ってくれそうですよ〜(^^♪
皆さん今からシーズンが楽しみでしょうがありませんよね。
さて、先日紹介した『YAKEBI ALL STARS Tシャツ』
思ったより生地が薄く、一回洗濯したらかなりヨレヨレになってしまいました(T_T)
ということで、今回はもうひとつ厚手の生地で作ってみることに。
デザインもいろいろなパターンを考えてみました。




これは前回のデザイン

で、出来上がってきたのがコチラ

出来栄えはまあまあかな・・・
でも、生地は厚手というより普通の厚さ。
前回のが薄すぎでしたね。
490円しか違わないのなら、こちらの方がいいと思います。
サイズですが、今回Goku妻用にMサイズを注文しましたが、意外と大きめで
ふだんLサイズを着る私でもちょうどいいくらいでした。
因みに私は174p、一応中肉中背です(ここだけの話、尿酸値はチョット高め・・・)

もしも作られる方がいたら参考にしていただければ幸いです。
因みに、ゴンドラのイラストはYASのつーちゃんが作ってくれました〜(^^♪
つーちゃんありがとう♪

2020/9/21 9:00
薄暮ハーフラウンド ゴルフ
なんも予定が入っていないシルバーウイーク。
暇なので斑尾高原カントリーに薄暮ハーフラウンドに行ってきました。
恐らく北信地域では最安値
乗用カートも貸してくれて、一人でも回れるし、
しかもいつも空いているのでラウンドしながら練習ができるのがグッド!
14:00にスタート。
前にも後ろにも人がいません。
これは今日はいい練習ができそうだ!
素振り3回でいきなり打つと、1打目はやはり捕まりすぎて左に巻いちゃいました。
2回目はフェアウェイをキープしましたけど・・・

ひとりゴルフって気楽だけど、カートにリモコンが付いていないと
カート道から離れたところに打っていくと意外と大変です。
しかし貸し切りでやっているようなものなのでやりたい放題です。
ティーショットは3球づつ、クラブもドライバー、スプーンと持ち替えて
クラブによる飛距離の差の確認、ボールによる飛距離の確認なんてこともできます。
私の場合、ドライバーとスプーンとの差は20ヤードです。
なので、狭いホールや短いホールなどでは、スプーンでティーショットすることも結構あります。


アプローチもウェッジを変えて、転がしたり、上げたりと、これまたやりたい放題!

それと今回はバンカーの練習も収穫アリでした。
というのも、私バンカーが大の苦手・・・
出ないわけではありませんが、けっこうホームランしちゃうんですよね。
で、この動画の通りにやってみると、面白いように上手く打てるではありませんか(^^♪
バンカーが苦手な方、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
4
暇なので斑尾高原カントリーに薄暮ハーフラウンドに行ってきました。
恐らく北信地域では最安値
乗用カートも貸してくれて、一人でも回れるし、
しかもいつも空いているのでラウンドしながら練習ができるのがグッド!
14:00にスタート。
前にも後ろにも人がいません。
これは今日はいい練習ができそうだ!
素振り3回でいきなり打つと、1打目はやはり捕まりすぎて左に巻いちゃいました。
2回目はフェアウェイをキープしましたけど・・・

ひとりゴルフって気楽だけど、カートにリモコンが付いていないと
カート道から離れたところに打っていくと意外と大変です。
しかし貸し切りでやっているようなものなのでやりたい放題です。
ティーショットは3球づつ、クラブもドライバー、スプーンと持ち替えて
クラブによる飛距離の差の確認、ボールによる飛距離の確認なんてこともできます。
私の場合、ドライバーとスプーンとの差は20ヤードです。
なので、狭いホールや短いホールなどでは、スプーンでティーショットすることも結構あります。


アプローチもウェッジを変えて、転がしたり、上げたりと、これまたやりたい放題!

それと今回はバンカーの練習も収穫アリでした。
というのも、私バンカーが大の苦手・・・
出ないわけではありませんが、けっこうホームランしちゃうんですよね。
で、この動画の通りにやってみると、面白いように上手く打てるではありませんか(^^♪
バンカーが苦手な方、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

2020/9/18 21:41
ユニクロからヤケビオールスターズTシャツが発売? スキー雑談
シルバーウイークですね。
でも特に何も予定がないGokuraku Skierです(>_<)
さて、スキーシーズンも秒読みになった???今日この頃ですが
皆様、スキーの準備はお済ですか?
私事ですが、今シーズンは装いも新たに登場する予定です。
さて、近年何だかスキー友達が増えに増え、こんな感じで大勢で滑ることが当たり前になりました。
多いときは20人近くで滑ることも!
で、そんなYAKEBI ALL STARSのために?こんなモノを作ってみました。

写真では赤がキレイに出ていますが、実物はそうでもないです。
ロゴもちょっと小さかったかな・・・
実はコレ、ユニクロで一枚から作れるんですよ!
今回は一枚の注文なのでポスト投函ですが、配達完了のメールが来るので便利です。

作り方は至って簡単!
まずは、会員登録を済ませココから入ります。

続いてアイテムを選びます。
Tシャツは生地違いや色違い、キッズ用もあります。

続いて色を選択します。

そして肝心なのはココ!
自分で作ったデザインが使えます。


直接文字を入れたりもできます。
もちろん色々なフォントが用意されています。

ファイルから画像選ぶとこんな感じで、印刷する位置と大きさを変えることができます

そして、ここをクリックして実際に印刷される大きさと位置を確認

こんな感じで仕上がりますよ〜

ただし、どんなデザインでも作れるわけではなくて、チェック項目にレ点を入れます。

しっかり審査を受けるようですね。

ということで、無事審査が通り、
約1週間で出来上がり届きました。
パチパチパチ〜
調子に乗って違うシリーズも作っちゃうかな(^^♪



今シーズンのヤケビオールスターズステッカーもこのパターンです。
それにしても、こんなに簡単にマイTシャツが作れるとは驚きです。
しかも1枚から作れて、値段も手頃。
PCはもちろん、スマホでもできるんだから便利な世の中になったもんだ。
13
でも特に何も予定がないGokuraku Skierです(>_<)
さて、スキーシーズンも秒読みになった???今日この頃ですが
皆様、スキーの準備はお済ですか?
私事ですが、今シーズンは装いも新たに登場する予定です。
さて、近年何だかスキー友達が増えに増え、こんな感じで大勢で滑ることが当たり前になりました。
多いときは20人近くで滑ることも!
で、そんなYAKEBI ALL STARSのために?こんなモノを作ってみました。

写真では赤がキレイに出ていますが、実物はそうでもないです。
ロゴもちょっと小さかったかな・・・
実はコレ、ユニクロで一枚から作れるんですよ!
今回は一枚の注文なのでポスト投函ですが、配達完了のメールが来るので便利です。

作り方は至って簡単!
まずは、会員登録を済ませココから入ります。

続いてアイテムを選びます。
Tシャツは生地違いや色違い、キッズ用もあります。

続いて色を選択します。

そして肝心なのはココ!
自分で作ったデザインが使えます。


直接文字を入れたりもできます。
もちろん色々なフォントが用意されています。

ファイルから画像選ぶとこんな感じで、印刷する位置と大きさを変えることができます

そして、ここをクリックして実際に印刷される大きさと位置を確認

こんな感じで仕上がりますよ〜

ただし、どんなデザインでも作れるわけではなくて、チェック項目にレ点を入れます。

しっかり審査を受けるようですね。

ということで、無事審査が通り、
約1週間で出来上がり届きました。
パチパチパチ〜
調子に乗って違うシリーズも作っちゃうかな(^^♪



今シーズンのヤケビオールスターズステッカーもこのパターンです。
それにしても、こんなに簡単にマイTシャツが作れるとは驚きです。
しかも1枚から作れて、値段も手頃。
PCはもちろん、スマホでもできるんだから便利な世の中になったもんだ。

2020/9/10 21:29
え!あのフェニックスが・・・ スキー雑談
すっかりご無沙汰していますが、記録的な猛暑はもうたくさんなGokuraku Skierです。
さて、来るシーズンから横手山では人工降雪機が設置され
予定では11月第2週末にオープンを目指すという
このコロナ禍の中で久しぶりにスキー業界にとって
素晴らしいニュースが飛び込んできました。
https://kaiwa.co.jp/ksc/uncategorized/45365/
(海和さんブログより)
例年ですと、次の週末に熊の湯がオープンってのが定番になっていましたから
1週間の前倒しになりますね。
で、バーンは横手山第4ゲレンデ、今では海和ゲレンデと名前が変わりました。
このコース、横手山の中では一番好きなコースなだけに
シーズン初めにここで滑れるのはありがたいですね。
ただ、人工降雪は風向きとかいろいろ経験がモノを言うらしいので
果たして上手く雪が造れるのかはやってみないと・・・ですかね。
しかしこんなに暑いのにあと2カ月で本当に滑れるのだろうか???
でも、夏が暑かった年の冬はいっぱい雪が降る!
って、古くからの言い伝えを信じるとしますか(笑)
で、そんな明るいニュースから一転
ナントあのフェニックスが年内いっぱいで閉店ガラガラとのこと。
https://www.wwdjapan.com/articles/1117452
かなりショッキングなニュースですよね。
スキーウェアと言えばフェニックス!
ですが、じつは私一度も着たことがありません(笑)
で、フェニックスってイタリアブランドのKAPPAも展開しているので
これももうなくなってしまうんでしょうね。

あのサクラちゃんも着ていましたよね〜(^^♪
わたしも着たかったな〜KAPPA!
12
さて、来るシーズンから横手山では人工降雪機が設置され
予定では11月第2週末にオープンを目指すという
このコロナ禍の中で久しぶりにスキー業界にとって
素晴らしいニュースが飛び込んできました。
https://kaiwa.co.jp/ksc/uncategorized/45365/
(海和さんブログより)
例年ですと、次の週末に熊の湯がオープンってのが定番になっていましたから
1週間の前倒しになりますね。
で、バーンは横手山第4ゲレンデ、今では海和ゲレンデと名前が変わりました。
このコース、横手山の中では一番好きなコースなだけに
シーズン初めにここで滑れるのはありがたいですね。
ただ、人工降雪は風向きとかいろいろ経験がモノを言うらしいので
果たして上手く雪が造れるのかはやってみないと・・・ですかね。
しかしこんなに暑いのにあと2カ月で本当に滑れるのだろうか???
でも、夏が暑かった年の冬はいっぱい雪が降る!
って、古くからの言い伝えを信じるとしますか(笑)
で、そんな明るいニュースから一転
ナントあのフェニックスが年内いっぱいで閉店ガラガラとのこと。
https://www.wwdjapan.com/articles/1117452
かなりショッキングなニュースですよね。
スキーウェアと言えばフェニックス!
ですが、じつは私一度も着たことがありません(笑)
で、フェニックスってイタリアブランドのKAPPAも展開しているので
これももうなくなってしまうんでしょうね。

あのサクラちゃんも着ていましたよね〜(^^♪
わたしも着たかったな〜KAPPA!
