2020/11/15 19:26
横手山2日目は果たして・・・ スキーレポート
昨日、無事今シーズンのオープンを迎えた横手山。
しかし午後にはかなり土が出てしまったゲレンデ・・・

昨晩はモチロン雪は降っていないわけでして、果たしてどれだけ補修がされているのでしょうか???
今日の長野市、千曲川沿いでは霧が出て幻想的な景色。

放射冷却で冷え込みも今シーズンいち!

となれば、横手山は昨日以上に冷え込んでいるはず

さすが横手山!
ってことは昨晩は恐らく人工降雪機が使えたはず!
となると、昨日あんなチョコレート色だったコースももしや?
もしや?もしや〜?

素晴らしい!素晴らしいよ!
横手山スタッフが素晴らしい仕事をしてくれました〜!
まずは1本目

うっひょー!
コレは最高なんじゃないの♪
昨日同様パリッパリだけど、その上に薄っすら人工降雪の雪が乗って、
もう、エッジ噛み噛みのギュギュギュ〜ンなんですけど(^^♪
いや〜この1本のためだけに来ても価値あるコンディションだ!!!

リフト待ちも今日は最大でも10分あるかないか。

それにしても、ほんとによくここまで回復しましたよね〜
お昼近くには茶色いところも出てはきたけど、基本石ころ的な物はあまり気になりませんでした。

まー正直言えば『気にしなかった』ってのが正解でしょうか(笑)
この時期、そんなものを気にしていたらスキーになりませんから〜
でも、確実に昨日よりコンディションは良かった感じです。
ゲレンデ上部の雪はこんな感じが続きました。

しかし今日も天気は快晴

で、今日はヒトリストなので、ランチは青空レストラン。

速攻チャージにはこれが最高!

午後になるとかなり人も減りました。

もうリフト待ちは皆無に等しいほど
しかし、同時にやっぱ雪も減ってしまうのね・・・


中間より上の部分でもかなり薄くなって、もろに土が見えるところも・・・

でも、板は走るし、人も少ないし、リフトも飛び乗りになってきたし・・・

お昼過ぎには上がる予定が、もう1本、もう1本、もう1本・・・
やめられなーい!

結局、リフト終了30分前まで滑ってしまいました。

それにしてもこの週末、熊の湯がオープンしないということで、横手山に一極集中で激混みかと思いきや、それほどでもなく、スキー場スタッフの素晴らしいコース作りのおかげで最高のシーズンインを迎えることができました。
来週は三連休になりますが、どうやら気温はあまり下がらないようで・・・
それよりかなり高くなってしまう予報も出ているだけにチョット心配ですね。
最後に昨日の様子をYouTubeにアップしたのでご覧ください。
10
しかし午後にはかなり土が出てしまったゲレンデ・・・

昨晩はモチロン雪は降っていないわけでして、果たしてどれだけ補修がされているのでしょうか???
今日の長野市、千曲川沿いでは霧が出て幻想的な景色。

放射冷却で冷え込みも今シーズンいち!

となれば、横手山は昨日以上に冷え込んでいるはず

さすが横手山!
ってことは昨晩は恐らく人工降雪機が使えたはず!
となると、昨日あんなチョコレート色だったコースももしや?
もしや?もしや〜?

素晴らしい!素晴らしいよ!
横手山スタッフが素晴らしい仕事をしてくれました〜!
まずは1本目

うっひょー!
コレは最高なんじゃないの♪
昨日同様パリッパリだけど、その上に薄っすら人工降雪の雪が乗って、
もう、エッジ噛み噛みのギュギュギュ〜ンなんですけど(^^♪
いや〜この1本のためだけに来ても価値あるコンディションだ!!!

リフト待ちも今日は最大でも10分あるかないか。

それにしても、ほんとによくここまで回復しましたよね〜
お昼近くには茶色いところも出てはきたけど、基本石ころ的な物はあまり気になりませんでした。

まー正直言えば『気にしなかった』ってのが正解でしょうか(笑)
この時期、そんなものを気にしていたらスキーになりませんから〜
でも、確実に昨日よりコンディションは良かった感じです。
ゲレンデ上部の雪はこんな感じが続きました。

しかし今日も天気は快晴

で、今日はヒトリストなので、ランチは青空レストラン。

速攻チャージにはこれが最高!

午後になるとかなり人も減りました。

もうリフト待ちは皆無に等しいほど
しかし、同時にやっぱ雪も減ってしまうのね・・・


中間より上の部分でもかなり薄くなって、もろに土が見えるところも・・・

でも、板は走るし、人も少ないし、リフトも飛び乗りになってきたし・・・

お昼過ぎには上がる予定が、もう1本、もう1本、もう1本・・・
やめられなーい!

結局、リフト終了30分前まで滑ってしまいました。

それにしてもこの週末、熊の湯がオープンしないということで、横手山に一極集中で激混みかと思いきや、それほどでもなく、スキー場スタッフの素晴らしいコース作りのおかげで最高のシーズンインを迎えることができました。
来週は三連休になりますが、どうやら気温はあまり下がらないようで・・・
それよりかなり高くなってしまう予報も出ているだけにチョット心配ですね。
最後に昨日の様子をYouTubeにアップしたのでご覧ください。
