2015/10/20 18:30
この時期・・・ スキー雑談
毎年、シーズン券を買おうか迷っています。
私の家からだと
八方:1時間弱
野沢:1時間(高速で長野〜飯山)
志賀・焼額山:1時間(高速で長野〜中野)
こんないい条件の所に住んでいる私ですが
この3スキー場が全て滑れる『プレミアムシーズン券』が82,000円だっけ?
今年から出た野沢・志賀のシーズン券が75,000円
そして、我がホームゲレンデの志賀のシーズン券67,000円
どのスキー場も1日券は5,000円ですが前売り早割り券が3,800円前後で売られているのと、
志賀は毎年、北信地域の新聞に3週末程3,000円で滑れるクーポンが出るし・・・
何といってもこの3スキー場以外に、栂池、戸隠、飯綱、夜間瀬などその日の天気、気分によって行くスキー場がその日の朝に決めらるという、まさに『地の利』を生かしてのスキー場選びができる私には『シーズン券』は逆に足かせになってしまう可能性が・・・
それにスキー場によっては50歳からシニア券で滑れるし・・・
シーズン20〜25日しか滑らないので色々計算すると元は取れるかギリな所なんだよな〜
貧乏性な私の事、元を取ろうと天気の悪い日にも無理して行って、『ああ〜やっぱり今日は家でゆっくりしてれば良かったな・・・ガソリン代無駄にしたわ』
なーんてことになりそうだな〜

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ