2018/9/18 21:00
フォレスターLED化
3連休が終わりましたが、来週も3連休ですね♪
さて、そんな3連休は出かける用事もなかったので、色々車のことを細々やっていました。
で、第1弾はLEDランプ化
フォレスターのランプ類はヘッドランプ、ポジションランプ、テールランプ、マップランプはLEDが採用されていますが、その他は電球なのでLEDに変えてみました。
LEDはアマゾンで買いました。


ではノーマルとLEDを比べてみましょう
フロントドアのカーテシーランプ

LEDだとこんなです。

ルームランプとカーゴルームランプ


コレがこんな感じに

カーゴランプはもっと明るくても良かったかな〜?
ナンバー灯は

こんな感じ

バックランプ

いまいち周りが明るくて分かりずら(笑)

てな感じですが、全体に思ったより暗めだったのでもう少し明るいのにすれば良かったかな・・・
アマゾンでかなり安く買ったので、まあいいか・・・
6
さて、そんな3連休は出かける用事もなかったので、色々車のことを細々やっていました。
で、第1弾はLEDランプ化
フォレスターのランプ類はヘッドランプ、ポジションランプ、テールランプ、マップランプはLEDが採用されていますが、その他は電球なのでLEDに変えてみました。
LEDはアマゾンで買いました。


ではノーマルとLEDを比べてみましょう
フロントドアのカーテシーランプ

LEDだとこんなです。

ルームランプとカーゴルームランプ


コレがこんな感じに

カーゴランプはもっと明るくても良かったかな〜?
ナンバー灯は

こんな感じ

バックランプ

いまいち周りが明るくて分かりずら(笑)

てな感じですが、全体に思ったより暗めだったのでもう少し明るいのにすれば良かったかな・・・
アマゾンでかなり安く買ったので、まあいいか・・・

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ