『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』
書籍『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』ノンフィクションです。
アマゾン
|
楽天ブックス
|
ビーケーワン
|
枕石堂
|
Yahoo!ブックス
|
JBOOK
|
livedoor BOOKS
|
オンライン書店e-hon
|
Neowing
|
ジュンク堂書店
|
紀伊國屋
|
HMV
|
TSUTAYA
|
セブン&アイのセブンネットショッピング
桐
田
詩
夜
葉
カレンダー
2019年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
最近の記事
【teacup.ブログ】投稿完了のお知らせ
You have an outstanding payment.
Commercial offer
大英帝国
大学の単位
記事カテゴリ
ノンジャンル (4674)
つぶやき (1767)
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
2019/7/31 18:42
「疾風の軍師黒田官兵衛4」
竹中半兵衛が登場する。半兵衛は理知的な人物として描かれる傾向がある。これに対して本作品の半兵衛は無頼なイメージがある。座って髪の毛をいじるところは、『デスノート』のニアを連想する。
織田信長があっという間に勢力を拡大する。信長の物語ならば、信長包囲網など何度もピンチが繰り返されるが、播磨から見ると、あっという間になるのだろう。
0
投稿者: hayariki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/30 18:15
「マギ5巻」
マギ5巻はウーゴくんの暴走の続き。ジュダルを追い詰めるが、皇女と軍師が乱入する。マギはアラビアンナイト的な世界観であるが、中国風の姫や軍師がアラビアンナイト的な超自然的な力を駆使しているところが不思議な感覚である。しかし、中国が優れた異文化を積極的に取り入れれば、強大化できる。アリババなどキャッシュレス化は日本の先を進んでいる。
0
投稿者: hayariki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/30 17:39
「疾風の軍師3巻」
疾風の軍師3巻は悲劇が描かれる。悪役側を卑怯卑劣に描いている。赤松氏は日本史では室町幕府の侍所の長官を務めた四職の一つである。太平記では鎌倉幕府滅亡の功績があったが、後醍醐天皇の建武の新政の恩賞は不公平なものであった。赤松氏は将軍足利義教を暗殺するが、万人恐怖と言われた暴君であった。どちらかと言えば赤松氏に被害者イメージがある。これに対して、本作品の赤松氏は悪役である。
これは史実であり、結果は変えにくいが、生き残るのではないかと期待を持たせてくれる描き方であった。無念はいかばかりか。
0
投稿者: hayariki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/30 17:08
「二千万円問題とマンション投資」
二千万円問題は公務員的な無責任の現れです。公務員的な無責任は事業としての責任を負わない親方日の丸に起因すると考えられます。それは金儲け優先の迷惑勧誘電話営業の不動産業者の対極に見えます。マンション投資商法を批判する場合も金儲け優先を批判する立場から行われがちです。
0
投稿者: hayariki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/30 8:36
「マンション投資の迷惑勧誘電話」
うんざりさせられるものがマンション投資の迷惑勧誘電話です。仕事でも勉強でも家事でも趣味でも娯楽でも集中している時にかかってくると腹立たしいことこの上ありません。
このマンション投資の迷惑勧誘電話の卑怯なところは、最初に目的を明らかにしないことです。
0
投稿者: hayariki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/29 18:59
「古見さんはコミュ症です7」
冬休みに入る。表紙は雪合戦。クリスマスに初詣とイベントが盛り沢山である。
しかし、個性的なクラスメイトの集まるイベントよりも、スケートの話や看病の話が印象に残る。集団主義の日本ではコミュ症が損をすることが多い。今は陽キャラ、陰キャラという言葉もある。古見さんが女神として崇められる現実味を感じにくい。
0
投稿者: hayariki
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/9
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”