au-iPhone5の通話料金はとても高いと書いた。au同士なら時間帯で無料だが他は最低でも30秒で30円!あほか!
なのでスマホの知り合いにはLineを使って無料通話を利用しようと。
一般電話やガラケーにはSkypeの有料で対応しようと思った。
前に東京に住む弟にSkypeクレジットをファミマで買ってきてもらった。2,000円分。
2012年10月から使い始めて現在残り1700円+。1ヶ月100円以下だ。これが自慢できるとは思わない。コミュニケーション不足だ。仕事ばりばりならこんな数字はあり得ないはず。
Skypeクレジットは180日使わないと消える。まあ6ヶ月使わない事はないと思うが案外ストレスだと思う。マイクロソフトに買収されて期待できるとは思わなかったがあたりだな。
1.30にdocomoの友人に電話した。今まで何度もSkypeで電話してた相手だ。すると今日に限って「番号がおかしい?・・・」ってなメッセージが流れる。なんだ?切ってSkypeクレジットを確かめると減ってる。まさかと思いもう一度かけてみても同じメッセージで繋がらない。そしてやっぱSkypeクレジットは減っている!
サギだー
一気にSkypeの信用がダウン。多分もうこれにお金は使わない。Skypeはmicrosoftに買収されたよな。さすがmicrosoftというべきか!microだけど小さい事は気にしない!皆が使うExelのバグを何年も放っておく会社。
まさかとは思ったが人気のSkypeでこれか。がっかり。相手が出ない2回の通話で約50円くらい取られたらそれはサギだろう。あったまにきた。
皆様、Skypeには金使うな〜!
たった50円前後だがこれ返さないとこの発言は引っ込めないぞ。他でも言い続けるぞ。
(しかし、ケータイやインフラの支払いを減らす政治家はいないのか!!!!!!)

0