まずはTeamViewer。
これは画面共有ソフト。前にClossLoopを試したが、それよりもよさげ。
一度設定すると、相手側が無人でも使える。Win阪の新バージョンだとスカイプみたいにテレビ電話も使える。
Mac阪はもう少し待ちか?でも画面共有で相手を操作するには問題なし。
スカイプは次はここを目指しているのかもしれない。
次にWin阪アンチウイルスソフト、ESET Smart Security。
有料版だが、1ヶ月の試用をしてみる。
なのでavastは一時削除。このavastがアップデートの前後にもマシン動作を遅らせるのでちょっといらついていた。私のMacの中のWinはまだ一度もウイルス感染していないのでありがたみが薄いせいもある。なんせ無料だから文句は言えないと我慢していた。
たまたまネットですごく高速なアンチウイルスソフトとあったので試してみることにした。
現在の所良好。お客さんに勧めようかな?友人の仕事マシンに勧めたら、無料ならいいと言われた。不況なのでしょうがないか?
これを見つけてきたことにありがたみがない間は私、しばらくきついかもしれない。残念。
気づくのは数年後だろう。しかし、他の大手のソフトは負けてるな・・・(と思う)
他も書いてみよう・・・
Mac阪のクリップボード拡大ユーティリティClipMenu。
結構役に立っている。あまりにも自然に使っているのでフツーになってしまっている。再起動しても前のコピーを覚えているのが偉い!無料だし。
Google日本語入力
これはMacにもWinにも入れている。結構変換効率はいい。
Mac特有の再変換や英数キー2回叩きで英数に変換って機能はこれから追加されるようだ。
これをWinやChromeOSに実装したら強力になるだろう。
いらっときたらすぐに元のことえりに戻せるのも◯。
Googleのストリートビューが鹿児島より先に奄美が見れるようになってこの会社を見直してしまった。
私の作っているサイトでGoogleカレンダーを使い始めてその良さに関心。MacのiCalとの連携もすごい。
また、今まではYahooMailを使っていたが、Gmailは広告が入らないというのでそちらに移行している。
なんとも元気のある会社だ。YouTubeもいいし。
と思っていたらAppleとGoogleの連携がはずれそう?という記事を発見。
なんでもiPhoneとアンドロイドとか、OSとか同じ分野でぶつかることが多くなってきたかららしい。
いずれにせよ競いあって切磋琢磨してる姿がうらやましい。
不調っぽいMSへAppleが検索エンジンサイトの話を持ちかけているのも横の連携を感じる。潰し合わないけどそれぞれがいろいろ考えてるのが談合と違うところだ。ゲーム感覚で人生をとらえている感じ。
未だ殺し合いの日本はなんだかねえ。自殺者がとことん減る社会にすぐにでも持っていかないとな。
政治のやりとりみててもそうじゃない?金と政治の問題でも関係者が自殺しそうなコワさがある。
人生はゲームとは違う、というけど、人を殺したりしない限りはゲーム的な方がいいのはないか?と考えるようになってきた。
自殺者は弱いのではない。真面目すぎるんだ。なら救いの手を!
おっと脱線。
WinでLismoPortというauケータイとの連携ソフトを使ってみた。ケータイと繋ぐUSBケーブルが千円くらいするのでアホらしくて使わなかった。
このソフトでWinからケータイに音楽などを入れてやらないと連続再生ができないのだ。
連続再生ってやつは大事。
娘が先日貯金でiPodnanoを買った。そこで我がMacからいろいろ曲や動画を入れてあげた。
ところが連続再生できない。なので迷った。iTunesで情報をいぢってやったらできるのがわかった。
娘は歌が好き。連続再生できないなら動画はいらないってさ。今はmp3で入れてあげてる。
前に私も散歩するときにauCA001に両耳イヤホンをしてMP3プレイヤーっぽく楽しもうとしたら、連続再生ができなくてがっかり。調べたらLismoPortならできる。が、Winから市販ケーブルで入れないとだめ。なのであきらめていた。
で、今日。100円アダプタでPCとつながったので試した。

が、使いづらい!
曲を買え!って商売根性ミエミエのインターフェイスのこのソフト。今のところケータイの中身が簡単に見えない。見えてもファイル名だけ。
写真と音楽・動画を同列に扱うなっちゅうの!
バックアップでWinに全部持ってこないとイカンか?Macにとってあるのに。しかも音楽や動画ファイルはさらにケータイに転送しなきゃイカン。あーあほらし。やーめた。
CA001は悪くないケータイだけど動作の遅さはちょっといやになってきている。次はiPhoneだと思ってるがiPadの存在が誘惑する。だがカメラが・・・いや、MP3プレイヤーならやっぱiPhoneか?
将来iPhone買ったら、CA001をカメラとムービー機に、W43CAをムービー&録音機に?3台も持ち歩くのか?ひとつでいろいろできるからいいのに!
ん?今でいいか。
こんな感じか?あー仕事が欲しい。

0