10歳に満たない子が1万円札で
買い物をしたてりする光景を時々見かけます
それが食料品や家庭用品などいかにも
お家のお使いとわかる物ならいいのですが
そうでない場合は心配になってしまいますね
昔はね・・
子供が1万円札などで買い物をすると
顔を知ってる近所の子なら
お店屋さんがそっと親に連絡したものです
お宅の子、1万円もってたけど大丈夫?
そして、お釣りとレシートを小さな袋に入れてやり
ちゃんとポケットにしまったことを確認し♪一声
『 ○○ちゃん、気をつけて真っ直ぐ帰るんだよ 』
こういった光景もあまりみられなくなりましたね・・・・
最近は親が平気で子供に大きなお金を持たせます
これはあまり良くないと私は想うのですが


0