先日見たお芝居でこんな場面がありました
店じまい間近のうどん屋に一人の目明しの親分が
あらぁ〜兄さん、お久しぶりです
酒を一本つけてくれないか
でも、あいにくと火を落としてしまったので
なぁに冷やでかまわないし飲んだらすぐ帰る
そこへお尋ね物が来て同じように酒を注文する
追うものと 追われるもの
互いに見知りはないが相手が誰かはわかってます
このうどん屋の主が目明し親分の義弟であり
また以前お尋ね者の子分でいたからなんです
好きな女ができて堅気にさせてくれと言ったなら
そうかぁ〜と喜んで抜けさせてくれたばかりでなく
お金まで恵んでもらった上に色々と世話に・・
さて男同士は何も語らないまま
静かに時が流れます・・ ・・←こういうの好き
敵どうしなら火花がバシッ

バシッ


で
男と女なら愛の炎か

ハートのおメメ(

。

)??
やがて目明しの親分が意を決したように
酒の

徳利をドンッ!と置き
話しかけようとすれば
勢いあまり猪口がコロコロ〜と台を

スローモーションを見るようにゆっくりと落ちていく
あっ割れるぅっ〜〜〜!?
ところが割れることなく
猪口は下でクルクル〜クルクル〜と回ってました
決して狙ったわけじゃないと想いますが
あたしゃ見てて、
いいなっ!って想ったんですよ
舞台そっちのけでいつまでも猪口を眺めていました
よく映画やTVドラマでもこれからおこることを
示唆するようにグラスが砕け散ることありますね
パッシャ〜ン!凄くドキッとします(怖がりかい!?)
なら逆の演出があってもいい
さて私はドジだからよくグラスも割ってしまいます
誤って手を滑らしたり・・洗い物の途中だったり・・
しかし華奢な薄手のグラスだから割れやすい
丈夫な瀬戸物だから割れにくいではありませんね
スポンジでキュッと擦っただけで

ヒビが入ることも
人も同じでしょうか・・・
いつしかお気に入りのグラスがなくなり

ビールも計量カップに湯呑み&どんぶりなんです

0