2016/2/10 0:11
この曲は1982年発売の中村雅俊の
【恋人も濡れる街角】のB面だったそうです
作詞・作曲は桑田佳祐
ちょっと聞いてみます?
https://www.youtube.com/watch?v=0ZfeOAcqAFg
一般の方は殆ど忘れてらっしゃるでしょうが
大衆演劇では今だによく使われるし
曲自体のファンも多い
歌いだしは
秋の空と男気は
そりゃみっともないほど似ている
生まれ宮城のシャバ育ち
そりゃひとえに心意気
若手もよく踊りますが曲の歌詞を元気を
完璧にこなしているのはあまり見たことがない
というより、この曲が生きるのは
私は個人踊りより
組舞踊、あるいは総舞踊だと私は思います
サビの部分は
ああいばらの道 なんのその
ああせつない夜 ぶっとばせ
ここでの私の重要な部分は総舞の
いばらの【道】 で 【みっち!!】
せつない【夜】 で 【よっる!!】
と若手座員が声でかぶせるのがポイント
でもね・・・座長が2番或いは3番から出てきて
勢い(元気)が、若手に負けているのも多い
負けたらダメでしょ

0
1 | 《前のページ | 次のページ》