| 投稿者: 福

わが母校。
ここで重要な4年間を過ごした。そして、いま作業療法士としてなんとか生きていくことができている。

2019/8/19 | 投稿者: 福
もうちょっとすれば、夏も終わり。
あっという間やね。
日々やらなければならんことに追いかけられ続けて、もう逃げるのに必死、みたいな感じ。
休みの日になると、やり残してること忘れてたこと、忘れたいと思って目をつぶってることがむくむくと起き上がってくる。
そんなモヤモヤを吹き飛ばすために自転車でぶっ飛ばしてきました。
そんな夏の思い出。
0
あっという間やね。
日々やらなければならんことに追いかけられ続けて、もう逃げるのに必死、みたいな感じ。
休みの日になると、やり残してること忘れてたこと、忘れたいと思って目をつぶってることがむくむくと起き上がってくる。
そんなモヤモヤを吹き飛ばすために自転車でぶっ飛ばしてきました。
そんな夏の思い出。


2019/7/31 | 投稿者: 福
今年の夏休みはこんな感じ

星野村の棚田

モンキーという名のオランウータン

かわいいタイヤ

住むのは無理かもしれないが、見るには最高の景色

そして夏休みも終わり
0

星野村の棚田

モンキーという名のオランウータン

かわいいタイヤ

住むのは無理かもしれないが、見るには最高の景色

そして夏休みも終わり

2019/5/7 | 投稿者: 福
こういう空間で好きな音楽を聴きながら、本を読んだり、ぼんやりしたり、考え事をしたり。
そういう時間は明らかに自分にとっての大事な作業。
誰しもそういう自分なりの「大事な作業」があって、病気や怪我でそれができなくなった人たちに、様々な方法を通してそれを再び可能にする仕事が作業療法っていう仕事です。
0
そういう時間は明らかに自分にとっての大事な作業。
誰しもそういう自分なりの「大事な作業」があって、病気や怪我でそれができなくなった人たちに、様々な方法を通してそれを再び可能にする仕事が作業療法っていう仕事です。


2017/9/17 | 投稿者: 福
周りがどれだけ変わり続けても、変わらないことがある。変わらないことを悪く言う人もいるけど、わかってないね。

0



2016/10/14 | 投稿者: 福

世の中には3種類の乗り物がある。
車とバイクとミニだ。
とかなんとか言っちゃって、、、。

2015/1/19 | 投稿者: 福
愛宕神社で。
まるで脳血管の広がりみたいやね。
0
まるで脳血管の広がりみたいやね。


2014/10/5 | 投稿者: 福
本編のブログの番外編
子供の成長を思い知らされた1枚を発見
子供の成長と同時に自分も成長したかな?
歳とっていい顔になったといわれるような人間になりたいと思う今日この頃

0
子供の成長を思い知らされた1枚を発見
子供の成長と同時に自分も成長したかな?
歳とっていい顔になったといわれるような人間になりたいと思う今日この頃



2012/5/5 | 投稿者: 福
俺の2番目に好きな海
「この世の果て」と呼んでいる。
俺の中での本当のこの世の果ては、スペインとかポルトガルの一番端っこのところから見た海。
本物は生きてるうちに見られるかわかんないけど、この海も十分そんな気分になれるから大好きだ。
0
「この世の果て」と呼んでいる。
俺の中での本当のこの世の果ては、スペインとかポルトガルの一番端っこのところから見た海。
本物は生きてるうちに見られるかわかんないけど、この海も十分そんな気分になれるから大好きだ。


2011/1/1 | 投稿者: 福

ことしもよろしく
