2010/10/30
SP 映画・ドラマ
ブログを読んで下さっている皆さん、最近御無沙汰していてスミマセン。 実はここ名古屋で最近彼女が出来まして、デートだとかプライベートが忙しくてブログが・・・えっ、はい、言い訳です。(^◇^;)ゞ
今日から公開の映画「SP野望編」を観て来ました。σ( ̄∇ ̄o)

いつもの通り、差しさわりの無い程度に解説すれば・・・ うーん、ドラマの延長ですが、ドラマよりは金が掛かっているのは確かですが、ストーリー展開に目新しさが無い。 全ては次回の「革命編」を観ろという展開・・・( ̄-  ̄ ;)
もし、「革命編」が「野望篇」のDVD化後の公開なら、レンタルで十分だと思います。(; ̄ー ̄A しかし、コンピューターで加工した顔は何だか怖い・・・o(*≧◇≦)o
1
今日から公開の映画「SP野望編」を観て来ました。σ( ̄∇ ̄o)

いつもの通り、差しさわりの無い程度に解説すれば・・・ うーん、ドラマの延長ですが、ドラマよりは金が掛かっているのは確かですが、ストーリー展開に目新しさが無い。 全ては次回の「革命編」を観ろという展開・・・( ̄-  ̄ ;)
もし、「革命編」が「野望篇」のDVD化後の公開なら、レンタルで十分だと思います。(; ̄ー ̄A しかし、コンピューターで加工した顔は何だか怖い・・・o(*≧◇≦)o

2010/10/24
おぢさんにはもう判らない
昨日行ったイベントに、AKB48の名古屋版であるSKE48のメンバーが出演していました。 早い人は夜中から並び始めて開場前には60人以上のファンが並んでいたそうです。w(゜o ゜ )w オオー!

モー娘までは名前は覚えきれないまでも顔は何とかだったのですが、この世代になるとおぢさんには全く判りません。┐(-。-;)┌ はぁ〜

SKE48の出演が終わるまでは、ステージ前は何だか異様な雰囲気に包まれていましたよ。ヾ(@^▽^@)ノ
1

モー娘までは名前は覚えきれないまでも顔は何とかだったのですが、この世代になるとおぢさんには全く判りません。┐(-。-;)┌ はぁ〜

SKE48の出演が終わるまでは、ステージ前は何だか異様な雰囲気に包まれていましたよ。ヾ(@^▽^@)ノ

2010/10/19
FINEPIX HS10
ア○ゾンで注文していたデジカメ、FUJIの「FINEPIX HS10」が届きました。 モニターの向きも変わるし、グリップ性の良さと、何よりバッテリーが単三乾電池4本で専用バッテリーと充電器が不要なのが魅力でした。d(*⌒▽⌒*)b

ボディのプラ部分が今一つチャチな気がしますが、口コミでの評価は高いものがありますし、低価格なのでコストパフォーマンスは良さそうです。♪( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

今週末にある仕事のイベントで使えるように、これから暫くはマニュアルと格闘しなくては・・・o(*≧◇≦)o
1

ボディのプラ部分が今一つチャチな気がしますが、口コミでの評価は高いものがありますし、低価格なのでコストパフォーマンスは良さそうです。♪( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

今週末にある仕事のイベントで使えるように、これから暫くはマニュアルと格闘しなくては・・・o(*≧◇≦)o

2010/10/18
ラーメン 大 ラーメンその他
今日から本番となるCOP10(コップテン:生物多様性条約第10回締結国会議)。 午前中は名古屋国際会議場へ行っての仕事だったので、昼飯は地下鉄の丸の内駅と伏見駅の中間位にある二郎インスパイア系「ラーメン 大」へ寄りました。♪( v ̄▽ ̄)

この地に二郎インスパイア系があるとは聞いていましたが訪れたのは初めてです。 11時半過ぎなのに店内は満員で、既に7人位外に並んでいます。 サラリーマンが多いので回転は速いですが、店内の座席は9席しか無いようです。(゜Д゜≡゜Д゜)
無料トッピングは、野菜、ニンニク、カラメ、アブラです。 券売機で「普通盛」と「煮卵」を購入、程なく着席出来ました。 トッピングは「野菜ダブル」で、程なく出てきました。 うーん、しょぼい・・・Σ(・。・;)
というよりも、みすぼらしい感じがする野菜の盛り方です。(Θ_Θ;)

何故か半分に切った煮卵以外にのっているのは、茹で過ぎでクタッとしたキャベツともやし、チャーシューです。 麺は中太平麺のほぼストレート。 スープは甘みの強い薄口の醤油味で、カネシ醤油ではありませんでした。┐(-。-;)┌
味は・・・何で?という程、麺が美味くない。 接客態度はすこぶる良いのですが、味はいかんとも仕難いです・・・「ら・けいこ」の方がまだマシかなぁ・・・(`m´〃)
1

この地に二郎インスパイア系があるとは聞いていましたが訪れたのは初めてです。 11時半過ぎなのに店内は満員で、既に7人位外に並んでいます。 サラリーマンが多いので回転は速いですが、店内の座席は9席しか無いようです。(゜Д゜≡゜Д゜)
無料トッピングは、野菜、ニンニク、カラメ、アブラです。 券売機で「普通盛」と「煮卵」を購入、程なく着席出来ました。 トッピングは「野菜ダブル」で、程なく出てきました。 うーん、しょぼい・・・Σ(・。・;)
というよりも、みすぼらしい感じがする野菜の盛り方です。(Θ_Θ;)

何故か半分に切った煮卵以外にのっているのは、茹で過ぎでクタッとしたキャベツともやし、チャーシューです。 麺は中太平麺のほぼストレート。 スープは甘みの強い薄口の醤油味で、カネシ醤油ではありませんでした。┐(-。-;)┌
味は・・・何で?という程、麺が美味くない。 接客態度はすこぶる良いのですが、味はいかんとも仕難いです・・・「ら・けいこ」の方がまだマシかなぁ・・・(`m´〃)

2010/10/17
デジカメ分解
精密機械って、壊れた時位にしか分解出来ませんから・・・ビスを外して、えいっ!o(*≧◇≦)o

それから、部品を少しずつバラして・・・( ̄-  ̄ ;)

分解出来るところまで分解したら、こんな感じになりました。w(゜o ゜ )w

思ったよりも部品が多く詰まっていました。 今の新型機種ならもっと複雑なんだろうなぁ〜と思いながら、合掌して燃えないゴミとして葬りました。(−人−)
新しいデジカメはア○ゾンで注文しました、届いたら報告しますね。ヽ(゜∀゜ )ノ
1

それから、部品を少しずつバラして・・・( ̄-  ̄ ;)

分解出来るところまで分解したら、こんな感じになりました。w(゜o ゜ )w

思ったよりも部品が多く詰まっていました。 今の新型機種ならもっと複雑なんだろうなぁ〜と思いながら、合掌して燃えないゴミとして葬りました。(−人−)
新しいデジカメはア○ゾンで注文しました、届いたら報告しますね。ヽ(゜∀゜ )ノ
