2011/6/29
犬飼さんちの犬
相方が出した映画鑑賞券の懸賞に当たったので、仕事帰りに職場近くの映画館で「犬飼さんちの犬」を観て来ました。

例によって、ネタバレにならない程度に解説すれば、なんだかゆるーーーい映画で、相方は好きらしいのですが、私は眠くなりこそしなかったもののインパクトのない映画だったなぁ・・・と。
それにしても名古屋は暑い・・・(o_ _)oドタッ
0

例によって、ネタバレにならない程度に解説すれば、なんだかゆるーーーい映画で、相方は好きらしいのですが、私は眠くなりこそしなかったもののインパクトのない映画だったなぁ・・・と。
それにしても名古屋は暑い・・・(o_ _)oドタッ

2011/6/26
SUPER8 映画・ドラマ
この日は映画をハシゴして、スピルバーグ作品の「SUPER8」も観て来ました。

例によってネタバレで無い程度に解説すれば、SFと青春物が組合わされた全くもって間違いなくスピルバーグ作品でした。
何処が?と言われるとネタバレになるので書き込めませんが、スピルバーグ作品はいつもきらびやかな宇宙船が出て来て、ちょっと不細工なエイリアンが・・・以下自粛。
0

例によってネタバレで無い程度に解説すれば、SFと青春物が組合わされた全くもって間違いなくスピルバーグ作品でした。
何処が?と言われるとネタバレになるので書き込めませんが、スピルバーグ作品はいつもきらびやかな宇宙船が出て来て、ちょっと不細工なエイリアンが・・・以下自粛。

2011/6/26
アンダルシア 映画・ドラマ
週末の殆どが仕事で潰れてしまったので、仕事が終わった後で織田裕二の外交官黒田の最新作「アンダルシア」を観て来ました。

例によってネタバレでない程度に解説すると、シリーズ最初の映画「アマルフィ」よりもサスペンス部分は少なかったですが、出来としては良かったと思います。
0

例によってネタバレでない程度に解説すると、シリーズ最初の映画「アマルフィ」よりもサスペンス部分は少なかったですが、出来としては良かったと思います。

2011/6/25
ら・けいこ東片端店 ラーメンその他
今日は昼過ぎからの仕事だったので、以前から行かなくては・・・と思っていた名古屋市営地下鉄桜通線高岳駅から徒歩8分の「ら・けいこ」の東片端店へやって来ました。

開店5分前に着いたのですが、一番乗りでした。 定刻を3分過ぎて開店。 券売機で「つけ麺ガツン盛り」を買いました。 定員は中国語の話せる男性と老齢の白人男性で、品物が出てくるまで暫く待たされました。

店内は勿論撮影禁止。 この画像は借り物で、チャーシューがのっていないのでガツン盛りではありません。
背脂の浮いた酸味の強いつけ汁とうどんのような極太ヨレ麺を細りにした大判チャーシューと鳥の唐揚げが被っていて、その間にメンマ、甘い厚焼き玉子、海苔に乗ったナルトが両肉を分け隔てています。
思ったよりも量がありました。 味は・・・想像していたものとはちょっと違ったかなぁ・・・
0

開店5分前に着いたのですが、一番乗りでした。 定刻を3分過ぎて開店。 券売機で「つけ麺ガツン盛り」を買いました。 定員は中国語の話せる男性と老齢の白人男性で、品物が出てくるまで暫く待たされました。

店内は勿論撮影禁止。 この画像は借り物で、チャーシューがのっていないのでガツン盛りではありません。
背脂の浮いた酸味の強いつけ汁とうどんのような極太ヨレ麺を細りにした大判チャーシューと鳥の唐揚げが被っていて、その間にメンマ、甘い厚焼き玉子、海苔に乗ったナルトが両肉を分け隔てています。
思ったよりも量がありました。 味は・・・想像していたものとはちょっと違ったかなぁ・・・

2011/6/24
宇宙戦艦ヤマトDVD 映画・ドラマ
発売前から予約してあったDVDの「宇宙戦艦ヤマト」が、発売日を迎えてア○ゾンから届きました。

前にも書きましたが、圧巻のヤマト発進シーンが観たくて・・・それだけで買っちゃいました。 ドメル将軍も三連空母も出てこなかったですが、地球での描き方がオリジナルに近い感じがして・・・
明日も明後日も仕事なのに、いったい何時になったら観られるかなぁ・・・
0

前にも書きましたが、圧巻のヤマト発進シーンが観たくて・・・それだけで買っちゃいました。 ドメル将軍も三連空母も出てこなかったですが、地球での描き方がオリジナルに近い感じがして・・・
明日も明後日も仕事なのに、いったい何時になったら観られるかなぁ・・・
