2012/5/19
らーめん ブッチャー ラーメンその他
静岡での仕事が昼少し前に終わったので、静岡駅南口からタクシーに乗り、

ホビーショーが開催されている関係で混雑する静岡市内を抜けて、ネットで調べておいた駿河区小鹿にある「らーめん ブッチャー」にやってきました。

丁度昼頃の到着でしたが、既に行列になっていました。 店内に入るのに10分ちょっと、店内の券売機で「ばかぶた」なるチャーシューメンを麺「大」で選び、席に座れるのに3分、注文の品が出てくるまで15分近く待たされました。

甘めのタレがついた焼き豚以外にのっているのは、山盛りのネギ、もやし、キャベツです。 麺は太縮れ麺250g、スープは背脂たっぷりの醤油で、やや甘めでした。
うーん味はそこそこだと思いますが・・・ ガッツリ系のラーメン店で、あの回転の悪さはちょっといただけないですねぇ。
0

ホビーショーが開催されている関係で混雑する静岡市内を抜けて、ネットで調べておいた駿河区小鹿にある「らーめん ブッチャー」にやってきました。

丁度昼頃の到着でしたが、既に行列になっていました。 店内に入るのに10分ちょっと、店内の券売機で「ばかぶた」なるチャーシューメンを麺「大」で選び、席に座れるのに3分、注文の品が出てくるまで15分近く待たされました。

甘めのタレがついた焼き豚以外にのっているのは、山盛りのネギ、もやし、キャベツです。 麺は太縮れ麺250g、スープは背脂たっぷりの醤油で、やや甘めでした。
うーん味はそこそこだと思いますが・・・ ガッツリ系のラーメン店で、あの回転の悪さはちょっといただけないですねぇ。

2012/5/19
きしめん 住よし ラーメンその他
今日は、朝から静岡で仕事があったので、朝食は新幹線ホームの「きしめん 住よし」に寄り、

券売機で「かき揚げ玉子きしめん」を選びました。 厨房できしめんを作っていたのは、南アジア系の人だったのに少しばかり驚きましたが、日本語も流暢に話していましたから、そのうちに人気者になるのでは・・・?

かき揚げと玉子以外は、ネギとけずり節です。 前回同様、硬めが好きな私には少し麺が茹で過ぎだったかなぁ・・・
今回の日帰り出張では、利用期限の少ないEX-ICカードのポイントを無駄にしないため、片道だけグリーン車にアップグレードしてみました。

初めてグリーン車に乗ってみましたが、座席前の足置きが私にはかなり邪魔で、乗り心地は今一かも・・・
0

券売機で「かき揚げ玉子きしめん」を選びました。 厨房できしめんを作っていたのは、南アジア系の人だったのに少しばかり驚きましたが、日本語も流暢に話していましたから、そのうちに人気者になるのでは・・・?

かき揚げと玉子以外は、ネギとけずり節です。 前回同様、硬めが好きな私には少し麺が茹で過ぎだったかなぁ・・・
今回の日帰り出張では、利用期限の少ないEX-ICカードのポイントを無駄にしないため、片道だけグリーン車にアップグレードしてみました。

初めてグリーン車に乗ってみましたが、座席前の足置きが私にはかなり邪魔で、乗り心地は今一かも・・・
