2019/8/31
夏の終わりのハーモニー ラーメンその他
また一つ年齢を重ねた、いつもと変わらぬ土曜日。 埼玉県央部は、次第に晴れて暑くなりそうな陽気です。
今日の昼飯は、買い物に出掛けたついでに「ふくのや」に寄り、馴染みのバイトさんから「冷やしの大盛りで良いですか?」と聞かれて、「ハイ」と応えて注文終了。 いつもの「冷やし中華」の大盛を食べて来ました。

麺と具材とスープがバランスの取れたハーモニーのように上手く噛み合って出来た商品だと思います。
0
今日の昼飯は、買い物に出掛けたついでに「ふくのや」に寄り、馴染みのバイトさんから「冷やしの大盛りで良いですか?」と聞かれて、「ハイ」と応えて注文終了。 いつもの「冷やし中華」の大盛を食べて来ました。

麺と具材とスープがバランスの取れたハーモニーのように上手く噛み合って出来た商品だと思います。

2019/8/30
ブーブー太郎 ラーメンその他
夏休みの二日目は千葉帰省の日、今日は五等日のせいでしょうか? 高速が渋滞していて、普段より30分余計にかかりました。

昼飯は千葉市内に入ってから「ブーブー太郎」に寄りました。 今日はチャーシューが足りないのか、券売機で購入した「小ラーメン」と後幾つかしかメニューがありませんでした。
満席で10名程待ち客がいたので少し待って着席、無料トッピングはニンニク抜き、ヤサイとカラメで注文。

着丼しました。 麺硬めコールをしなかったら、柔やわな麺で出てきました。 麺以外は満足出来る味わいでした。
0

昼飯は千葉市内に入ってから「ブーブー太郎」に寄りました。 今日はチャーシューが足りないのか、券売機で購入した「小ラーメン」と後幾つかしかメニューがありませんでした。
満席で10名程待ち客がいたので少し待って着席、無料トッピングはニンニク抜き、ヤサイとカラメで注文。

着丼しました。 麺硬めコールをしなかったら、柔やわな麺で出てきました。 麺以外は満足出来る味わいでした。

2019/8/29
うん十年ぶりの長瀞 旅行・観光
博物館を見終わって出て来ましたが、ここから川が近いので歩いて河辺へ向かいました。

川辺は少し涼しいかと思ったのですが遮るものも無く、日差しが照り付けて暑かったです。

カヌーの体験をしているグループや、


ゴムボートでの川下りを楽しむ人々が涼しげに見えました。 川辺は虫が多く、準備せずに来てしまった私は餌食になってしまい、早々に退散する事にしました。
0

川辺は少し涼しいかと思ったのですが遮るものも無く、日差しが照り付けて暑かったです。

カヌーの体験をしているグループや、


ゴムボートでの川下りを楽しむ人々が涼しげに見えました。 川辺は虫が多く、準備せずに来てしまった私は餌食になってしまい、早々に退散する事にしました。

2019/8/29
埼玉県立自然の博物館 旅行・観光
夏休みの学習じゃないですが、以前から気になっていた長瀞にある「埼玉県立自然の博物館」を初訪問しました。

入り口を入ってすぐ、

正面にメガロドンの口殻が展示されていて、インパクトがあります。

海無し県の埼玉で、何故恐竜時代のサメが・・・?という疑問に答えてくれる博物館になっていました

広いけれど浅い関東平野は、海面上昇期には海、下降期は陸地になっていて、

浅瀬に埋もれたゾウやクジラ等の骨格が埼玉県内で見つかるらしいのです。 特にパレオドキシアと呼ばれる古代のカバ?の骨格が数多く展示されていました。

大掛かりなセットもありましたが、セット大きさの割には展示物が少ないかなぁ・・・ 色々と新しい発見があって、面白かったです。
0

入り口を入ってすぐ、

正面にメガロドンの口殻が展示されていて、インパクトがあります。

海無し県の埼玉で、何故恐竜時代のサメが・・・?という疑問に答えてくれる博物館になっていました

広いけれど浅い関東平野は、海面上昇期には海、下降期は陸地になっていて、

浅瀬に埋もれたゾウやクジラ等の骨格が埼玉県内で見つかるらしいのです。 特にパレオドキシアと呼ばれる古代のカバ?の骨格が数多く展示されていました。

大掛かりなセットもありましたが、セット大きさの割には展示物が少ないかなぁ・・・ 色々と新しい発見があって、面白かったです。

2019/8/29
麺屋 BONCHI ラーメンその他
夏休み初日の昼飯は、R140沿いの「麺屋 BONCHI」を初訪問。

開店前に並んで入店、秩父ラーメンも気になりましたが細麺なのでパス、

券売機で太麺の「BONCHI味噌チャーシューメン」と「味玉」を選択し、麺硬めで注文し、程なく着丼しました。

具材に隠れて見えないチャーシューと煮玉子以外に載っているのは、キャベツ、モヤシ、ネギ、メンマです。 麺は太めの縮れ麺、スープは白胡麻と背脂が浮いた味噌で、割と好みの味でした。 でも、ちょっと遠いかなぁ・・・
0

開店前に並んで入店、秩父ラーメンも気になりましたが細麺なのでパス、

券売機で太麺の「BONCHI味噌チャーシューメン」と「味玉」を選択し、麺硬めで注文し、程なく着丼しました。

具材に隠れて見えないチャーシューと煮玉子以外に載っているのは、キャベツ、モヤシ、ネギ、メンマです。 麺は太めの縮れ麺、スープは白胡麻と背脂が浮いた味噌で、割と好みの味でした。 でも、ちょっと遠いかなぁ・・・
