2021/1/31
緊宣解除は今週が山場です・・・ ラーメンその他
今朝の埼玉県央部、晴れていますが気温は氷点下。

湿度と緩やかな風もあるので指先が痛くなる位の寒さです。

いつものルートで散歩をしてきました。
週末なので掃除機を掛け、月末なのでトイレ掃除をし終えたら昼時になったので・・・
昨日行けなかった「ひな多」へ一番乗りして、「魳(カマス)(小??産)と平子(九十九里産)の煮干しつけそば "細麺" @肉丼付き」を選択しようと、券売機に千円札を入れようとしたら・・・

券売機が札を食いません。 電源が入っていないようなので、電源を入れて貰いボタンを押したら今度は券が出てこない・・・ 取敢えず座席に通してもらい、口頭で注文をしました。 うーん、私が壊したのか・・・な?
店長が注文の確認に来られたので、麺をあつもりに出来るか聞いたら「大丈夫ですよ。」との事だったので、あつもりにしてもらいました。 その後、券売機が復活したみたいで、ホッとしました。

程無くして着丼しました。

麺の上には青海苔。

カマスの淡白さを感じる塩気の多いつけ汁には豚チャーシューとネギ、刻み玉葱。

今日の肉丼は程よく柔らかくて美味しかったです。

店長自ら、入れ忘れたと常連玉子を持って来て下さいました。 お腹一杯、大満足です。
来週、緊急事態宣言が解除されるかは、今週の状況次第という事ですね。 さーて、どうなることやら・・・
0

湿度と緩やかな風もあるので指先が痛くなる位の寒さです。

いつものルートで散歩をしてきました。
週末なので掃除機を掛け、月末なのでトイレ掃除をし終えたら昼時になったので・・・
昨日行けなかった「ひな多」へ一番乗りして、「魳(カマス)(小??産)と平子(九十九里産)の煮干しつけそば "細麺" @肉丼付き」を選択しようと、券売機に千円札を入れようとしたら・・・

券売機が札を食いません。 電源が入っていないようなので、電源を入れて貰いボタンを押したら今度は券が出てこない・・・ 取敢えず座席に通してもらい、口頭で注文をしました。 うーん、私が壊したのか・・・な?
店長が注文の確認に来られたので、麺をあつもりに出来るか聞いたら「大丈夫ですよ。」との事だったので、あつもりにしてもらいました。 その後、券売機が復活したみたいで、ホッとしました。

程無くして着丼しました。

麺の上には青海苔。

カマスの淡白さを感じる塩気の多いつけ汁には豚チャーシューとネギ、刻み玉葱。

今日の肉丼は程よく柔らかくて美味しかったです。

店長自ら、入れ忘れたと常連玉子を持って来て下さいました。 お腹一杯、大満足です。
来週、緊急事態宣言が解除されるかは、今週の状況次第という事ですね。 さーて、どうなることやら・・・

2021/1/30
休日に仕事したら罰が当たった? ラーメンその他
今朝の埼玉県央部、気温はギリギリの氷点下、風があるので体感はもう少し寒く感じますが、湿度が低いのが救いです。

暗いうちから散歩に出掛けましたが、頭上に満月も輝いていて、

風で雲が吹き飛ばされて、

今日は雲の無い、スッキリとしたシルエットが見られました。
昼飯は、ひな多へ行こうと思っていたのですが、朝から仕事のメールを夢中で打っていたら、うっかりしてタイミングを逸してしまい
予定を変更して「ふくのや」へ行き、いつもの「ちゃーしゅーめん」の味噌を、麺硬めで注文。 今日の茹で役は店長なので安心してブログの記事を作っていたら、唐突に店長から挨拶されて慌てました。

出遅れたので着丼迄は待ちましたが、程良い硬さで美味かったです。
0

暗いうちから散歩に出掛けましたが、頭上に満月も輝いていて、

風で雲が吹き飛ばされて、

今日は雲の無い、スッキリとしたシルエットが見られました。
昼飯は、ひな多へ行こうと思っていたのですが、朝から仕事のメールを夢中で打っていたら、うっかりしてタイミングを逸してしまい
予定を変更して「ふくのや」へ行き、いつもの「ちゃーしゅーめん」の味噌を、麺硬めで注文。 今日の茹で役は店長なので安心してブログの記事を作っていたら、唐突に店長から挨拶されて慌てました。

出遅れたので着丼迄は待ちましたが、程良い硬さで美味かったです。

2021/1/29
国は緊宣解除したいみたいですが ラーメンその他
今朝の埼玉県央部、気温は摂氏ですが湿度が高いのと、少し風が吹いているので体感温度はかなり寒く感じます。

いつもの始発電車に乗るために地元駅に着いたら、歩いている間は空を雲が覆っていたので気がつきませんでしたが、殆ど満丸な月が見えました、今夜は満月です。
午前中はシステム対応を中心に、加えてトラブル処理でバタバタしていましたが、トラブル処理を含めて、今日するべき仕事の殆どが片付いたので、午後は自宅へ戻ってテレワークをします。
遅めの昼時に会社を出たら晴れて良いお天気になっていましたが、風が冷たくて手袋をして寒さを凌ぎました。
帰路の途中、新宿での乗り換え時に昼飯を食べようと、少しだけ足を延ばして「つけ麺 五ノ神製作所」へ寄り、券売機で「海老つけ麺肉増し」を選択。

直ぐに座れましたが、着丼迄は少し待ちました。

海老の香るつけ汁には、大きな筍、チャーシューが、巻き、角煮風、ゴロゴロの3種類。 中やや太の麺椀にキャベツと海苔です。
五ノ神へ寄るのは、前回マンホールカード収集で一昨年のクリスマスイヴに羽村の五ノ神本店のいつきへ寄って以来なので、随分と間が開きました。 久々の五ノ神、美味しかったです。

家でのテレワークを終えて空を見たら、満月が綺麗に見えていたのでパチリ。
国は緊急事態宣言を解除したいみたいですが、失策続きで有識者の反発にたじろいているようにも見えるし、二週間位は延長されると見た。
0

いつもの始発電車に乗るために地元駅に着いたら、歩いている間は空を雲が覆っていたので気がつきませんでしたが、殆ど満丸な月が見えました、今夜は満月です。
午前中はシステム対応を中心に、加えてトラブル処理でバタバタしていましたが、トラブル処理を含めて、今日するべき仕事の殆どが片付いたので、午後は自宅へ戻ってテレワークをします。
遅めの昼時に会社を出たら晴れて良いお天気になっていましたが、風が冷たくて手袋をして寒さを凌ぎました。
帰路の途中、新宿での乗り換え時に昼飯を食べようと、少しだけ足を延ばして「つけ麺 五ノ神製作所」へ寄り、券売機で「海老つけ麺肉増し」を選択。

直ぐに座れましたが、着丼迄は少し待ちました。

海老の香るつけ汁には、大きな筍、チャーシューが、巻き、角煮風、ゴロゴロの3種類。 中やや太の麺椀にキャベツと海苔です。
五ノ神へ寄るのは、前回マンホールカード収集で一昨年のクリスマスイヴに羽村の五ノ神本店のいつきへ寄って以来なので、随分と間が開きました。 久々の五ノ神、美味しかったです。

家でのテレワークを終えて空を見たら、満月が綺麗に見えていたのでパチリ。
国は緊急事態宣言を解除したいみたいですが、失策続きで有識者の反発にたじろいているようにも見えるし、二週間位は延長されると見た。

2021/1/28
緊急事態宣言の解除延期が視野に ラーメンその他
今朝の埼玉県央部、気温は摂氏ですが湿度が高く深々と冷えている感じです。 空は雲で覆われていて星も見えませんし、朝焼けのシルエットも見られませんでした。 予報に反して、風は大した事なさそうです。
今日もテレワーク、昨今のシステム対応方法が判明したので、明日は予定に無かったのですが急遽出社して対応する事になりました。
早めに昼飯を取ろうと家を出ましたが、気温が上がらず何となく寒いです。 今日の昼飯は、北上尾の「賀乃屋」へ行き「焼豚(チャーシュー)麺」を麺硬めで注文。

程無く着丼しました。 いつもより少し麺が少なく感じましたが、今日は茹で役が違ったのかもしれません。 でも、美味しく頂きました。
午後は、オンラインの会議とメール対応でしたが、時折雨が降っている音がしています。 明日は晴れるようですが、ここにきて雨が降ることが増えましたね。
都内の感染者数がまた千人を超えたとか・・・ 解除延期が視野に入って来ましたね。
0
今日もテレワーク、昨今のシステム対応方法が判明したので、明日は予定に無かったのですが急遽出社して対応する事になりました。
早めに昼飯を取ろうと家を出ましたが、気温が上がらず何となく寒いです。 今日の昼飯は、北上尾の「賀乃屋」へ行き「焼豚(チャーシュー)麺」を麺硬めで注文。

程無く着丼しました。 いつもより少し麺が少なく感じましたが、今日は茹で役が違ったのかもしれません。 でも、美味しく頂きました。
午後は、オンラインの会議とメール対応でしたが、時折雨が降っている音がしています。 明日は晴れるようですが、ここにきて雨が降ることが増えましたね。
都内の感染者数がまた千人を超えたとか・・・ 解除延期が視野に入って来ましたね。

2021/1/27
明日も風が荒れる模様です ラーメンその他
今朝の埼玉県央部、昨晩(AM3時頃)降った雨で湿度は高いものの、濡れた路面には水溜まりは無いので暗いうちに家を出て散歩をしてきました。 天気は回復傾向のようですが東の空を雲が覆っていて、朝焼けのシルエットは見られませんでした。
今日はテレワーク。 システムのデータ修正方法が提示されれば、今週中にも出社しなければならないのではないかと思います。
朝が早かったので、早めに昼飯を取ろうと家を出たら、雲の隙間から青空が覗きはじめて、その直ぐ後に風も出て来ました。 今日の昼飯は「ラー麺Chop」へ一番乗りして、いつもの「中華そば」の中を注文。

美味しく頂きました。 食べ終えて店を出たら陽が射していて、次第に青空が広がりました。 この後、次第に風が強くなり夕方には唸りをあげて吹き荒れていましたが、夜になって落ち着いてきました。
明日は天気は良いらしいですが、北風が強くて気温が上がらないのだとか・・・ 春が近いとこういう現象が多くなる傾向があるという事ですが、日毎の気温差が大きくて体調維持が大変ですよね。
0
今日はテレワーク。 システムのデータ修正方法が提示されれば、今週中にも出社しなければならないのではないかと思います。
朝が早かったので、早めに昼飯を取ろうと家を出たら、雲の隙間から青空が覗きはじめて、その直ぐ後に風も出て来ました。 今日の昼飯は「ラー麺Chop」へ一番乗りして、いつもの「中華そば」の中を注文。

美味しく頂きました。 食べ終えて店を出たら陽が射していて、次第に青空が広がりました。 この後、次第に風が強くなり夕方には唸りをあげて吹き荒れていましたが、夜になって落ち着いてきました。
明日は天気は良いらしいですが、北風が強くて気温が上がらないのだとか・・・ 春が近いとこういう現象が多くなる傾向があるという事ですが、日毎の気温差が大きくて体調維持が大変ですよね。
