2022/1/14
嵐の様な風が荒れ狂っていました ラーメンその他
今朝の埼玉県央部、上空は青空が広がっています。 風が無いうちにと散歩に出掛けた時の気温はマイナスに突入したところ、帰宅時は更に1℃下がっていました。

朝焼けのシルエットは綺麗に見えました。

荒川河川敷に出て、富士山を眺めましたが・・・

雲が頂上近くを覆っていて、綿帽子を被っているみたいでした。

今日も天気は良さそうですが、これから風が強くなるらしいです。 取敢えず、洗濯物をベランダに干しました。
今日はテレワーク、午前中はメールの応答がメインでした。
10時頃から風が強く吹き始めたので洗濯物を内干しにしました。 昼飯は「いな月」へ一番乗りして、今年初めてなので店長と新年のご挨拶をして、風が冷たくて寒いので「鶏そば」を選択。

店長の作るつけ麺は美味しいのですが、麺をキンキンに冷ますので・・・寒い時はやっぱり温かい汁麺が嬉しいし、美味く感じます。
午後は、システムの手続き上の裏ブル処理の確認と、メールの応答がメインでした。
夕方にかけて次第に風が強くなっていましたが、夕方過ぎの凪になったら収まりました。
0

朝焼けのシルエットは綺麗に見えました。

荒川河川敷に出て、富士山を眺めましたが・・・

雲が頂上近くを覆っていて、綿帽子を被っているみたいでした。

今日も天気は良さそうですが、これから風が強くなるらしいです。 取敢えず、洗濯物をベランダに干しました。
今日はテレワーク、午前中はメールの応答がメインでした。
10時頃から風が強く吹き始めたので洗濯物を内干しにしました。 昼飯は「いな月」へ一番乗りして、今年初めてなので店長と新年のご挨拶をして、風が冷たくて寒いので「鶏そば」を選択。

店長の作るつけ麺は美味しいのですが、麺をキンキンに冷ますので・・・寒い時はやっぱり温かい汁麺が嬉しいし、美味く感じます。
午後は、システムの手続き上の裏ブル処理の確認と、メールの応答がメインでした。
夕方にかけて次第に風が強くなっていましたが、夕方過ぎの凪になったら収まりました。
