2005/10/31 8/13の散財@ 散財
いやー長らく更新できなくて久しぶりです。もっと仕事をてきぱきできればなあ。
FCグラディウスU480円。

名作グラディウスのツーです。たいがい千円くらいするのに、やたらリーズナブルなお値段でしたので、購入しました。
シューティングは結構好きだったはずなのですが、1面で何度も何度も死んでしまいました。くねくね曲がる敵を深追いしてぶつかるパターン。結局1面の最後がどんなのかもわからないままです。横スクロール、というつもりでしかいなかったら、横には進むけど上下も結構スクロールします。驚きました。じっくり腰を据えてやりたいものですが。時間がありません。
最初っからパワーアップ状態に慣れる伝統の「コナミコマンド」は効果ありませんでした。
0
FCグラディウスU480円。

名作グラディウスのツーです。たいがい千円くらいするのに、やたらリーズナブルなお値段でしたので、購入しました。
シューティングは結構好きだったはずなのですが、1面で何度も何度も死んでしまいました。くねくね曲がる敵を深追いしてぶつかるパターン。結局1面の最後がどんなのかもわからないままです。横スクロール、というつもりでしかいなかったら、横には進むけど上下も結構スクロールします。驚きました。じっくり腰を据えてやりたいものですが。時間がありません。
最初っからパワーアップ状態に慣れる伝統の「コナミコマンド」は効果ありませんでした。

2005/10/20 8/4の散財 散財
FCジョイメカファイト480円。

ファミコン終盤に発売された、対戦格闘ゲームです。キャラもたくさんいます。関節の部分を省略することで、キャラのデータ量を少なく済ましているようです。が、ちゃんとらしく見えますよ。さすが任天堂ですね。いい仕事してます。
友だちが10年くらい前に、「これ面白いんだ」と言って遊んでいたのですが、それが480円という安さだったのであまり迷わずにゲット! いい買い物をした、と思っていたのですが……10日ほど後に、妻の実家のある町で、箱・説明書つきの美品が100円でたくさん売っているのを発見。「これは買いだ!」と思いましたが、もう持ってるものをいくら小額で買っても高くなるだけだと気づき、思いとどまりました。
http://homepage2.nifty.com/100man/bestplay/bestplay.html
関係ないですが、↑ゲームのレビューが採用されました!
0

ファミコン終盤に発売された、対戦格闘ゲームです。キャラもたくさんいます。関節の部分を省略することで、キャラのデータ量を少なく済ましているようです。が、ちゃんとらしく見えますよ。さすが任天堂ですね。いい仕事してます。
友だちが10年くらい前に、「これ面白いんだ」と言って遊んでいたのですが、それが480円という安さだったのであまり迷わずにゲット! いい買い物をした、と思っていたのですが……10日ほど後に、妻の実家のある町で、箱・説明書つきの美品が100円でたくさん売っているのを発見。「これは買いだ!」と思いましたが、もう持ってるものをいくら小額で買っても高くなるだけだと気づき、思いとどまりました。
http://homepage2.nifty.com/100man/bestplay/bestplay.html
関係ないですが、↑ゲームのレビューが採用されました!

2005/10/13 祝1,000HIT!!
ついに、アクセス1000突破ー!!
しかも偶然自分でゲットしてしまいました。

ひどいときには2くらいしかアクセスのない日もあったのに、よくここまで来たもんだ。開設から5ヶ月ちょっと。スローペースながらも進んできましたっ!
まあ、欲を出さず今までどおりマイペースでいきたいと思います。
0
しかも偶然自分でゲットしてしまいました。

ひどいときには2くらいしかアクセスのない日もあったのに、よくここまで来たもんだ。開設から5ヶ月ちょっと。スローペースながらも進んできましたっ!
まあ、欲を出さず今までどおりマイペースでいきたいと思います。

2005/10/12 8/3の散財C 散財
FCシャッフルファイト280円。

バンプレストの、ちびロボットによるすごろく方式のカードバトルゲーム。らしいです。
説明書なし。一応やっては見たものの、一歩動くやり方すらわからないままに断念してしまいました。またいつか電源を入れる日は訪れるのでしょうか。
0

バンプレストの、ちびロボットによるすごろく方式のカードバトルゲーム。らしいです。
説明書なし。一応やっては見たものの、一歩動くやり方すらわからないままに断念してしまいました。またいつか電源を入れる日は訪れるのでしょうか。

2005/10/11 8/3の散財B 散財
N64マリオパーティー280円。

マリオパーティー2,3は持っていたのですが、この1がなくて。売っていても千円くらいしていて二の足を踏んでいたのですが、ふとGEOによると480円で売っていました! よっしゃーと思ってレジに持っていくと、「箱と説明書がありませんので200円引きで販売いたしますがよろしいですか」もちろん! 箱なし? いりませんよ! 説明書なし? あったほうがいいけどなくても楽勝よ! なくてもゲーム内で説明してくれる親切N64だし。ラッキーでした。
先日妻とやってみました。ミニゲームがたくさんあるすごろくですね。ミニゲームはなかなか思うように行かなかったのでそれほどおもしろかったわけではありませんが、やりこみが足りないのでしょう。いい物を安く手に入れることができて、うれしいです。
0

マリオパーティー2,3は持っていたのですが、この1がなくて。売っていても千円くらいしていて二の足を踏んでいたのですが、ふとGEOによると480円で売っていました! よっしゃーと思ってレジに持っていくと、「箱と説明書がありませんので200円引きで販売いたしますがよろしいですか」もちろん! 箱なし? いりませんよ! 説明書なし? あったほうがいいけどなくても楽勝よ! なくてもゲーム内で説明してくれる親切N64だし。ラッキーでした。
先日妻とやってみました。ミニゲームがたくさんあるすごろくですね。ミニゲームはなかなか思うように行かなかったのでそれほどおもしろかったわけではありませんが、やりこみが足りないのでしょう。いい物を安く手に入れることができて、うれしいです。

2005/10/10 8/3の散財A 散財
FC魔天童子180円。

横スクロールのアクションゲームです。剣で敵を倒しながら進んでいきます。敵を倒すとお金を落としていき、それを貯めて、途中のお店でパワーアップアイテムを買うことができます。
はなからクソゲーだろうと踏んでいましたが、ちょっと気合を入れてやるとなかなか遊べる感じです。やっぱりちゃんとやるとゲームはおもしろい。散財ペースが飛躍的に上がり、ゲーム一つ一つへの愛が足くなっていることに気がつきました。じっくりゲームしたいなあ。
0

横スクロールのアクションゲームです。剣で敵を倒しながら進んでいきます。敵を倒すとお金を落としていき、それを貯めて、途中のお店でパワーアップアイテムを買うことができます。
はなからクソゲーだろうと踏んでいましたが、ちょっと気合を入れてやるとなかなか遊べる感じです。やっぱりちゃんとやるとゲームはおもしろい。散財ペースが飛躍的に上がり、ゲーム一つ一つへの愛が足くなっていることに気がつきました。じっくりゲームしたいなあ。

2005/10/8 8/3の散財@ 散財
FC SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所 280円。

ゲームの始まり方、画面の感じ、どう見てもつっぱり大相撲に似てる。なのにつまらない。投げても体力が減らない。つっぱりするしかない。必殺技がわからないのは説明書がないせいだけども。つっぱり大相撲はおもしろかったんだけどなあ。弱くても勝ちようがあって。
結論、ウルトラマンや仮面ライダーが出る、つまらない版つっぱり大相撲。
0

ゲームの始まり方、画面の感じ、どう見てもつっぱり大相撲に似てる。なのにつまらない。投げても体力が減らない。つっぱりするしかない。必殺技がわからないのは説明書がないせいだけども。つっぱり大相撲はおもしろかったんだけどなあ。弱くても勝ちようがあって。
結論、ウルトラマンや仮面ライダーが出る、つまらない版つっぱり大相撲。

2005/10/2 7/28の散財A 散財
SSセガツーリングカーチャンピオンシップ180円。

セガラリーチャンピオンシップをやったときにも思ったのですが、操作しづらいですね。マリオカートのようなぬるいゲームになれているせいでしょうか。ちょっとハンドルを切っただけで車がふらふらしてしまうのはどうにもストレスがたまります。最初から最後まで蛇行運転です。
そして、今見るとやはり背景などガクガクしていますね。それほど気になりませんが。
ここんとこ、SFCやFCが多く、セガサターンを出して起動するのが非常に面倒でした。
0

セガラリーチャンピオンシップをやったときにも思ったのですが、操作しづらいですね。マリオカートのようなぬるいゲームになれているせいでしょうか。ちょっとハンドルを切っただけで車がふらふらしてしまうのはどうにもストレスがたまります。最初から最後まで蛇行運転です。
そして、今見るとやはり背景などガクガクしていますね。それほど気になりませんが。
ここんとこ、SFCやFCが多く、セガサターンを出して起動するのが非常に面倒でした。
