05/12/30の散財2 散財
GB スプリッツ 100円。イマジニア。

似顔絵15ゲームという副題がついているのですが、まあつまりそういうゲームです。1から15までの数字が書かれた正方形のプレートを正方形のケースの中で動かす15ゲームというのがありますが、それに似たことをGBでやっています。リンカーンやアインシュタインの顔が出ていました。
似たようなこと、と書いたとおり、15ゲームそのものではありません。15ゲームは結構好きだったので、自信を持って始めましたが、ちょっと勝手が違いました。本来の15ゲームは4×4の16マスですが、これは5×5で、その分隙間が多くなっています。それと、プレートをひとマスずつ移動させることはできず、ボタンを押すと止まるまで飛んでいってしまいます。そんなこともあって、最初は何回かゲームオーバーになりました。
これも、暇つぶし程度の気持ちならなかなか楽しめます。100円オッケーオッケー。
0

似顔絵15ゲームという副題がついているのですが、まあつまりそういうゲームです。1から15までの数字が書かれた正方形のプレートを正方形のケースの中で動かす15ゲームというのがありますが、それに似たことをGBでやっています。リンカーンやアインシュタインの顔が出ていました。
似たようなこと、と書いたとおり、15ゲームそのものではありません。15ゲームは結構好きだったので、自信を持って始めましたが、ちょっと勝手が違いました。本来の15ゲームは4×4の16マスですが、これは5×5で、その分隙間が多くなっています。それと、プレートをひとマスずつ移動させることはできず、ボタンを押すと止まるまで飛んでいってしまいます。そんなこともあって、最初は何回かゲームオーバーになりました。
これも、暇つぶし程度の気持ちならなかなか楽しめます。100円オッケーオッケー。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ