所有車両を載せたいと思います。
鉄道模型のコンテンツは所有車両専用にします。これから車両が増備されるとここに追加されます。

〜E231系近郊型〜
メーカー:KATO
両数:10両(G車入)×2編成
改造箇所:モーター車にウェイト装備。
感想:現在2編成所有していますが、出来はまぁまぁなので今後も増備していく予定です。

〜E231系東海道線仕様〜
メーカー:KATO
両数:10両
改造箇所:無し
感想:衝動買いでしたが、とりあえず湘南新宿ラインの運用にと購入。今後仕様変更品を購入し、稀のコツ車高崎線普通列車の運用につかせます。

〜E217系横須賀線、総武線〜
メーカー:KATO
両数:11両
改造箇所:無し
感想:出来はすばらしいの一言に尽きますが、走りが微妙です、急発進です。

〜E231系常磐線〜
メーカー:TOMIX
両数:8両
改造箇所:モーターをKATO製に交換。
感想:10両になってないので、最近は走らせていません。KATOカプラーの存在をしらず、むりやりボディマウントカプラーをつけてKATOのモーターを繋げてるため、カプラー周りは汚いです。

〜E501系常磐線〜
メーカー:TOMIX
両数:10両
改造箇所:モーターをKATO製に交換。
感想:もうすぐ上野口撤退のE501系。10両を所有しています。

〜209系京浜東北線〜
メーカー:TOMIX
両数:7両
改造箇所:無し
感想:早く10両にしたいのですが、サハがどこにも売ってない。これもモーターをKATOに交換する予定です。

〜E26系寝台特急カシオペア〜
両数:12両
メーカー:TOMIX
牽引機:EF81−79、89
改造箇所:無し
感想:フル編成を所有しています、出来はすばらしいです。牽引機は79号機がKATO、89号機がTOMIXです。92号機のためにKATO製EF81を購入予定。

〜24系25型北斗星 JR北海道〜
両数:8両
メーカーTOMIX
牽引機:EF81−95レインボー
改造箇所:無し
感想:早くフルにしたいの一言です。

〜253系NEX〜
両数:6両
メーカー:KATO
改造箇所:無し
感想:増結3両が欲しいです。E217メインの写真で恐縮ですがw

〜185系〜
両数:7両
メーカー:KATO
改造箇所:無し
感想:最近はホームライナーでの運用が多いです、7両なんで。

〜E257系あずさ〜
両数:7両
メーカー:KATO
改造箇所:無し
感想:ライトが暗いです、今後4両増結を購入したいと思っています。

〜285系JR西日本〜
両数:7両
メーカー:KATO
改造箇所:無し
感想:すばらしい出来です。サンライズ瀬戸に仕立ててます。

〜E653系緑編成〜
両数:7両
メーカー:マイクロエース
改造箇所:無し
感想:昔のマイクロのなんで出来はいまひとつです、走りはまぁまぁですが、片方ライトがつかなくなったんで、最近は出番がありません。

〜EF210牽引貨物〜
両数(コキ):6両
メーカー(コキ):TOMIX
改造箇所:無し
感想:なんかしりませんけど、コキ持ってるんですよね。

〜885系かもめ〜
両数:6両
メーカー:KATO
改造箇所:無し
感想:今じゃ結構品薄なこの一品。九州は興味ないから昔買っといて良かったのかも、今じゃ絶対買わないんで。

〜485系日光・鬼怒川タイプ〜
両数:6両
メーカー:ラウンドハウス
改造箇所:無し
感想:実に製品化が早かった485系。予約して買いました。

〜485系雷鳥初期型〜
両数:12両
メーカー:KATO
改造箇所:無し
感想:ボンネットが欲しくて買った車両。今は489系もどきの編成を作って、HMは能登になってます。

〜683系2000番台 しらさぎ〜
メーカー:KATO
改造箇所:無し
感想:旅行先で一目惚れした車両。5両という手軽さから購入。

7