日記もこのスペースに更新いていきます。最高で5日分以上書いたら、古い順に削除していきます。容量節約にご協力ください。また3月30日以前の記事はこのスペースの下にあります。
<4月8日分最新記事>

え〜っと今日はさよなら103系を撮りに行ったんですよ、結局・・・。
自由時間が多かったんでね、ま、不幸中の幸い?学校あって行けないと思ってたからね。この写真の場所でも10人近くの人がいましたねー。
いや〜、皆さんご立派なカメラとご立派な三脚・・・。
ちなみに撮った103はTOPにて〜。
ま、結局定期演奏会には間に合いませんでしたけどね。
腹痛とか適当に理由言って・・・。ま、ばればれだったけどね>電車関係。
<4月6日記事>

今日は久喜さんと運転してました。今日はやっと久喜さんの211系のC編成が完成しました。

ぶれてますが、こんな感じです。今日はいつもと違ってずっと運転してました。久喜さんの681系は今日は出番がなかったです。
自分はずっとE231でした。
<4月5日>

知らぬ間にここにおうちが建っておりますね。結構紹介してませんけど、ここいらも結構整備してしまってます。ただ、写真撮って、PCに入れて、更新して・・・・。容量食ってしまうんです結構。ので、小さいこととかはあまり載せません。
今日は学校でクラス替えがありました。久喜さんと一緒になれましたよ、やったーって感じです〜。
<4月1日分>

北斗星の写真その2です。
石垣全然張り終わってません・・・。レイアウトの方も今年中にはある程度形にしたいので、頑張ります。
<3月30日分>

さて、こういう写真はうちのレイアウトの手抜き工事がばれるのですが。
どうみてもレールが曲がってます。
それはさておき・・・、そろそろ金が貯まってきましたよ・・・。
埼京線買えるまではまだまだですけどね。
模型屋行ったら他の物買いそうだけど・・・。KATOの209とか出来いいけど、最近あっちに興味がわかない・・・。模型の方はね。
色々選択肢があるのですが、とりあえず・・・・
・
205系埼京線 あと7000円ほど必要
・
E257系増結 もう買えます。
・
205系5000番台 あと3000円必要
くらいかな〜。そのうちほしいの出てくるっぽいけど・・・。

0