せっかくなので海辺の写真も一枚

中腹に熱海城が見えます。
さて、温泉宿ではなく、敢えて銭湯へ。
地図に従い、細い道に入ります。
ロシアのおそろしやDIYに匹敵する無理くりベランダを発見
マイ花壇設置、好き勝手してるなー(いいなー)
こんな裏道にもかわいいマンション
道沿いに銭湯は見当たらず、GPSを頼りに他人の庭のようなところに侵入・・・
あった! 山田湯

ほぼ「人ん家」。もしかして山田さん?

300円支払い、話を聞くと、もう70年やっているそう。
地元の方たちと、気持ちのいい範囲の気遣いをしあって、温泉に浸かりました。
帰りに「おやすみなさい」と言われたけれど、時計を見たら16時52分。
それでも、歩いているうちに暮れてきました。

金星が接近中で大粒です。
何を食べようか吟味しているうちに駅まで戻ってしまい、後悔しつつ駅ビルでご飯。
待っている間に「ししゃも、食べれますか?」と聞かれ、ハイと返事をしたところ、

サービスのししゃもが出てきました。

エビはちょっと細いけど、ご当地モノのイカメンチ。その名の通りの揚げ物。もう一つ、黒いのがチンチン揚げというもので、魚のすり身や野菜が入っているらしい。ふーん。静岡っぽいよね(黒はんぺんを連想)。
濃厚な一日でした。

3