イクワーチカのオーチン・ハラショーな日々
ロシアとハワイイが好きでバラライカとウクレレを愛する、寒暖均整のとれた嘘くさい暮らしを切り取ってお届けします♪
"ikuwa-ikuwachka"でtwitterやってます。このブログを更新した時はtwitterでお知らせしています★
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
4/12
雑草食週間 その1
4/12
ふるふる新聞
4/11
男、茄子ノ丞
4/10
小さなパン屋さん
4/10
ハイジの斜面
4/9
昭和のプレートとティータイム
4/8
海苔佃煮
4/7
長い散歩(6.おしまい)
4/7
長い散歩(5.五日市街道)
4/5
長い散歩(4.善福寺川緑地)
4/5
長い散歩(3.和田掘公園)
4/4
長い散歩(2.大宮八幡宮)
4/4
長い散歩(1.序)
4/3
マカダミアナッツ油
4/1
カステ
記事カテゴリ
日常 (2954)
ロシア (171)
ハワイイ (24)
バラライカ (60)
ウクレレ (20)
演奏等のお知らせ (73)
演奏後記 (66)
湯 (30)
でんしゃ・てつどう (73)
ビール! (24)
蒐集癖 (6)
本日の東京タワー (13)
本日の山野草 (37)
日常(きもちいい) (286)
日常(きもちわるい) (37)
2009-2010 ハバロフスクで年越 (10)
2009.4 サンクトペテルブルクとモスクワ (105)
2011.2 モスクワ (46)
2012.5 ちょこっと大連 (18)
2013.4ロシア演奏旅行 (41)
2015.1 ソウル満喫 (18)
2015.5 ウラジオストク〜ハバロフスク (38)
2016 初めてのミャンマー (18)
2016.5伊豆大島 (15)
ヘンカナ(変なカタカナ) (10)
アイラブ万座 (52)
新島 (9)
2017 イルクーツクとリストヴャンカ (27)
2018.12ちょこっとタイ旅行 (21)
2019 タヒチ (5)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 新しいオーブントースター
|
Main
|
ちょいと目に留まったもの(ときがわ・完) »
2019/9/30
「赤いオクラと緑のオクラ」
日常
言葉のリズムがカップ麺みたいですが・・・
ときがわ町にて、赤いオクラと緑のオクラをセットで買いました。
たまたまランチョンマットの色もかぶってしまった。
赤いのは外側だけ。
ひとまず違いを比べようと生食。
結果はほぼ同じ。赤のほうが、粘りがやや少ないかも。
1
投稿者: イクワーチカ
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”