自分で言うのもなんですけど、Red-ips は結構いい人です(いえね。自分で主張しないと誰も言ってくれないんで)。
だから、時には学校への忠誠心でもアピールしてみようかな〜とか考えて、色々法政ローについて書くんです。
それが裏目に出て、暴露ネタとして法政ローのイメージダウンに繋がってしまうのは、あくまでも結果論に過ぎないと申せましょう(反省の色って何色?)。

そんなワケで、今回も張りきって暴露ネタ…じゃなくて学校紹介をしようと思います。
写真は、法政ロー生がいつもお世話になるリフレッシュルームです。
キャレルと同じ階にあるため、とても便が良いです。
3台の湯沸しポットに、2台の冷蔵庫。
1台のコーヒーメーカー。
5台のプリンタに、1台のスキャナー。
それに2台の穴あけパンチ君と、各種そろってます。
ちなみに、このうちいくつかは私物です。
でも誰でも使えるように提供してるみたいです。
ボランティア精神の鏡のような方々が、世の中にはいるものです。 偉いなぁ。
ともかく、これだけあれば、そうそう不便はしないです。
おかげで、多くの方が幸せなカップラーメン・タイムをエンジョイしています。
これを見て、「ふふふ…甘いな。電子レンジが足りないぞ」
と思うかも知れませんが、電子レンジは別の階にあります。
これだけ便利だと、ついついココで白熱した議論を展開してしまうこともママあります。
しかし、残念ながら防音設備だけはイマイチなので、声高に議論を展開する場合は、電子レンジの階に行かないといけないっつーのが共同ルールになってます。
ルールは、個人の良識に委ねられているので、守った方がいいです。
これってやっぱりハートさんの言うところの「第一次ルール」なんすかね(法哲学より)。

0