えーと。今日は学校に来るとなんだかザワザワしてました。
掲示板近くにいた知人に聞いてみましたら、進級発表とキャレル(自習室の席の位置ね)の抽選会があるとのことでした。
そーいえばそうでした。
昨日そんな事を言ってましたっけ。
あぶないあぶない。
そんな訳で、成績表を貰って、くじを引いて参りました。
くじについて言えば「どーせバラバラになってるんですよね?」
と言うことで、一番上にあったのを適当に取り、成績表についてはとりあえず単位を落とした様子がなかったことだけ確認して、しまっちゃいました。
気が向いたらいつか見ると思います。
(といいつつ前期の成績表はどこにやったのか忘れてしまった…)
まあ、なんと言いますか、本場アメリカのロースクールでは、その成績が大手法律事務所に就職する為に非常に重要とのことです。
しかし今のところ日本においては、まだ弁護士が少ないから〜と言うのも理由だと思いますが、それ程事務所のランクがどうというものでもないので、当座新司法試験に受かるかどうかが問題です。
ですから、少なくとも単位が取れて新司法試験受験資格さえ生じるのであれば、あんまりロースクールの成績は重要じゃないのではないかという疑問を呈せざるを得ないところです。
もーちーろーん、色々あると思います。
事情も異論も。
奨学金が貰えるかどーかとか、ロースクールですらある程度の成績が取れないよーでは新司法試験についても推して知るべし〜とか?
だから、成績がどーでもいいとは言わんです。
ただ、ほんの一部の地域のナニガシかのロースクールの、しかも一年の半分程度の成績で一喜一憂する情熱はどうも私には欠けているようで、代わりにゲームに注ぐ無駄な情熱が溢れているよーです。
やっぱマズイっすかね…。いや、マズイよなぁ…。

0