そろそろ書こう書こうと思っていながら、なかなかPCに向かっても手が動かず。
一週間ほどお休みしちゃいましたが。
ともかく、色々思うところもありますが、ぼちぼちブログも再開しようと思うです。
休んでた間に、ファイナルファンタジー4をクリアしたコトですし。
(意味不明)
まだ不定期になりそうですけど、今後ともよろしくお願いしますです。
< プレ解説 >
なんつーか、ブログをお休みしようがどうしようが地球と一緒にローも回ってるワケでして。
書きたいことは沢山あったんすよね。
先日の月曜は、例の恐怖のプレテストの論文解説講義が実施されました。
その結果、
筋トレ法やらローヤリングやらが犠牲になってたよーです。
きっと重大かつ明白な緊急の危険があり、実施により得られる利益と失われる利益を比較衡量するに、犠牲となる利益が瑣末だったに違いありません(ひでぇ言い草)。
まあ、実際のトコ解説講義を聞く限り、恐ろしい危機感を感じました。
確かに、一応解説講義ではあるんです。
しかし、そこで特に強調された点を3点挙げると…。
(1) 日本語の書き方がダメダメ! 誰か教えてやれよ!
(2) 答案を破り捨てたくなるくらい字が下手!
(3) お願い! 頼むから白紙で出さないで!
先生方の悲痛の叫びを聞いた感じでした。
…白紙答案多けりゃ、そりゃ平均点下がるわな。
確かに重大かつ明白な緊急の危険がありそうです。
私の答案もヒドイものだと思ってましたけど、サスガにコレはないです。
しかも、コレって実は予備校行っても解決し難い問題という意味では、一概にバカにも出来ないし?
この点、注意を喚起する程度じゃ解決しないかも知れないっすよ?
ま、私は別にいいんですけどね。
(本日、若干冷淡な Red-ips でした)

0