今回のツアーから我がプラムカーにもETC(料金自動精算機)が付いたので、
快適やけど、あのレーン通る時、めちゃ緊張。ヒェーとかって皆で叫んでしまう。
だってめちゃギリギリまでバーが開かへんねんもん。まだ慣れない〜。
朝、一人で家を出発した時はめちゃ雨やったけど、京都まで来たら、虹が出てて、
何か虹見るだけで、ウォー!!って感じ。
東京に向かえば向かう程、めちゃ良い天気。秋の天気のイイ日ってほんま大好き。気持ちイイ。
朝からC.C君とエレ君に素敵な私好みの誕生日プレゼントを頂き上機嫌なワタクシ。ありがとう☆
道中、皆でレッツギャンブル!お気に入り富士川PAでスクラッチ!に珍味道中。
中野に着くも、昼まで仕事してから新幹線乗って来たキャプテンの方が早く到着してて、
既にライブハウス前で革ジャンで踊ってた。あれまー。
リハーサルを終え、メンバー+関西から遠征のアイコ嬢で、中野散策!
中野と言えば、以前、知らないオバサンに”バイタですか?”と尋ねられた街、中野。
あり得へん!んな訳ないやん!いつの時代やねん!!
でも、降りたのは初なので、初中野!中野と言えば!
ウワサの中野ブロードウェイへ。
なんじゃこりゃー。オタクの殿堂?やっけ。

モノに見とれる男組。何かキャプの口から出てるし。。
ほんま色んな物だらけ。モノだらけ。スゲー。ってちょっと見とれたら、皆とはぐれるし、
その繰り返し。ありゃ一人でじっくり行くもんやね。集団でははぐれる。
キャプテンはコスプレ嬢と写真が撮りたかった、と言ってたけど、そんな人全く居なかったなー。
コスプレ屋は多かったけど。
行きの車内でコレクターじゃない宣言をしたエレ君。
エレ君の数々のコレクターじゃないっぷりの話に驚きの連続!
漫画は読んだら捨てる、ムカついたCDは捨てる、それ聞いて、くれ〜!と叫ぶわ。
それ思ったら私はコレクターやな。そんなエレ君がブロードウェイでコレクターになる!
って言ってたけど、、結局コレクターになれず。。
でも、メンバーの中で一番CD買ってたから、充分コレクターな気もするけど。どーなんだ!?
そして、ちょっと歩き疲れ、座りた〜い、と、またもや中華屋に入ってしまう我々。
(ちゅうか、中華屋しか開いてなかったの。)
しかし、C.C君は一人お宝を探し散策に。ちゃんとお宝持って帰って来て満足そう。
そうこうしたら、もうスタート時間で急いでMOONSTEPに戻る。
SPANDEX、ますますカッコ良くなってる!!勢いも抜群!!
JETBOYS、大根ショーでますますお客さんもヒートアップ。
で、うちら、ちゅうかベースの音1曲目の途中でませーんがな!ちょっとキレ始めるわたくし。
まぁ、いつもの事かー。でも何かオモロかったなぁ。新曲やれるのが嬉しい!!
THE PRAMBATH SETLIST 2006.10.7
1. I JUST KNOW MY ROCK AND ROLL KILLS YOUR WORLD!
2.TICKET TO YOUR HEART(CAPTAIN'S NEWSONG)
3.THE WORLD OF ENDLESS REFINED SOUNDS
4.HELLO THE LIFE REPEAT THE GOODBYE (ISADORA'S NEWSONG)
5.FLARE UP!(ISADORA'S NEWSONG)
6.BOYS ORDER
7.PLAY LOUD!PLAY LOUD!
8.MY HEART BEATS FOR YOU!
9.I WILL WALK MY WAY
10.SUMMER NIGHT
11.WHO WILL SAVE ROCK AND ROLL(THE DICTATORS)
そして皆お待ちかね!NIKKI CORVETTE and the stingrays!!
NIKKIを見つめる女の子達の嬉しそうな顔が眩しいぜー。
東京は関西より一層女の子が多い気がした。
今回は新旧カバーも織り交ぜ、バラエティに富んでたなぁ。
オノチン氏のゲストギター登場も良かったし!(NIKKI嬉しそう)
トラビスギターウマいなぁ。ジョニードラム叩けるねんや!って言ったら、
2人共爆笑してたけど。(前回までのツアーではトラビスはドラムでジョニーはベース)
ジョージアのベース姿もキマッテな。そしてニッキなんであんなに可愛らしいのー。
歌の調子も年々良くなってるし!
もうほんま毎年書いてるけど、滲み出るキュートさ、こりゃたまらん!!
ほんまそして皆もご存知、NIKKIは誰にでも最高に優しいの。
それもほんま魅力的なのよねー。惹き付けて離さない!!
毎年、NIKKIとあれが可愛いー、これが可愛いー、チョーカワイイーとかお互い言ってるけど、
ストライプ×ドットの組み合わせファッションが私の中でも流行ってるけど、
NIKKIの中でも流行ってるらしく、”オォー!一緒一緒!”って感じでお互い笑ったなぁ。アハハ。
アンコールのステージの上でも言ってたし(笑)
”GIRLS LIKE ME”歌ってる時も、NIKKIと目何度も合わせたり、笑い合って、
踊り合って、歌ってほんまめちゃくちゃ最高に楽しかったなぁ。
ベース無いと踊れてイイな!自由だー。
いや、まだまだあれもこれも聴きたい曲満載やけど、楽しい時間はあっと言う間。
そして、よく分からんまま、2Fのバーで打ち上げ始まってるわ、オモロ過ぎます。
プラム新メンバーでの再会やねんけど、C.C君は初来日時、京都BASEの店員で京都公演を仕切ってて、
NIKKI御一行と観光にも行った仲なので、皆、再会をめちゃ喜んでたなぁ。
特にトラビスとジョニーはC.C君にべったり。
2人に”ブルース(C.C君のあだ名)ファニーガイ!”って言われまくってたけど。確かに!
そして、エレ君もTEENAGE LUST.で初来日の京都公演でNIKKI達と共演してるので、
”どこかで見た事あるぞー!”とNIKKI御一行に言われてて、
”あ!そうか〜TEENAGE LUST.か〜!”って事で、NIKKI御一行に
プラムバスはエエメンバーが加入してスーパーグループになってるやないか〜
って褒められました。
ほんま、また近いうちに共演したいです。

打ち上げー。

CHIHIRO ISADORA and the stingrays!? NIKKIどこー?

トラビス vs

酔っぱらいC.C君 カンフー対決。勝敗は如何に?

女の子チームで〜す☆

仲良し。APE組。
帰りは味噌一でラーメン。関西ってあんま味噌ラーメンって無いなー。久々に味噌食べる。
ウマー。VAMP!の坪内女史夫妻にもお会いする。2次会。
酔っぱらいC.C君が意味の分からん事をずっと言ってて笑けた。太麺がうどんって!
朝、富士山が朝日で真っ赤やった。赤富士か〜東京も何度も行ってるのに初めて見た。
写真じゃあんま分からんけど、月も出てて神秘的。自然って凄ーって思うのでした。

すっかり革ジャンの季節。プラム秋のツアー。岡山→東京と来て、
次は四日市!!!ヤルでー。そして大阪→再び東京→岐阜→滋賀とまだまだ続く。


0