パティスミスの映画「ドリームオブライフ」を見に行った。

そんなパティスミスに思い入れがある訳ではないし、
高校の頃、今もサッカー一緒にやってるY氏に
「女性ボーカルやから聴いてみー」と、
3枚パティスミスのアルバムを一気に貸して貰って、
それがパティとの出会いやけど、
パンクってもっと激しいもんやと思ってたし、
気に入った曲もあったが、
正直、16歳の小娘の私には、よう分からんかった。。(笑)
映画の予告の冒頭の、
「人生とは冒険。。。」
この出だしが何となく気になって映画を見に行く事にした。
後、やっぱ強い女性の生き様は刺激になるし、勇気を貰えるから!!
パティの普段のさりげない人柄や、ステージでのパワー、
時には、オッサンぽいと思えば、逆に、少女の様にあどけなかったり、
いやぁ、実に愛らしい。
またパティのギタリストでもあるレニーケイが、
実際、NYで会った時と全く変わらん、自然体で、自由で、
面白かった(笑)
NYの街並みやコニーアイランドやら、
色々出てきて、懐かしかったなー。
旦那様のMC5のフレッドスミスや弟が亡くなった時は
辛かったんやろけど、そこから立ち直る姿も凛としてるし、
確かに...
人は死んだら「人生」という「夢」から目覚めてしまうんやろうなぁ。
けど、息子が居て良かった!ギター上手いな。
神戸では、27日までアートビレッジセンターで上映中ですよ。

レニー氏とin NY 2007 お蔵だし写真。
後ろにはTHE GOのアノ人とアノ人が!

3