この所、めまい吐き気でフラフラ。。
体調最悪、、体調が悪いとどうも気持ちも凹みがち、、
でも告知も頑張ったし、フライヤーも沢山配ったり貼って貰ったし、
平日にイベントをやった事がないから不安なのです。。。
当日!リハでのKenの使うキーボードの件とかうちらのリハの件とか、
リハからメレにはお世話になりっぱなしで感謝です!!
メレ様様です。ありがとうござます!!!!
しかしケンちゃんはネットばかりで忙しそうで全然話せなかったな。。
そうこうして本番。開場からDJのRYUさん(同じ西宮市民!)
がドつぼな選曲で最高!イナもデカイ声で一緒に歌ってたもんなぁ〜
うちらの前は確かNERVESでした☆
仕事で遅くなったゆるマッチョ先生のDJをもっと聴いてみたかった!
また次の機会♪
ゴメン、自分らのライブ短かったし記憶がまるでないーーーー
ちなみに私は下戸なので酒は一滴も呑んでいない。。
twitterでもKenナイフボトムはストレートなロックで最高に良かったけど、
うちらは「違った」と書かれてたけど、、、まぁそれも分かる。。苦笑
でも万人受けするとは端から思ってないし、自分のやりたい事をやりたいし、
そういうの含めやっぱボーイズオーダーは、パンクバンドで
I WILL WALK MY WAYですわ。
後、もう来日イベント企画は精神的負担が重過ぎて、
正直、自分のライブの記憶がすぐ飛ぶので(スージーのときもそう)
関西に企画協力者や協力バンドが居ないなら、もうやらない。。。
平日ライブもキャプが仕事で間に合うか?も毎回待つ側も来る側も疲れるし、
もうやらない。。。
私はまだ未熟なのもあり、
自分のバンドも最高のライブして、来日企画も仕切って、
という両立が出来ない。。いつまで経っても出来ないので、
努力したけど、無理だわ。。。
特に来日公演は、集客というか、やっぱりお客さんに集まって来て貰わないと、
折角海外から来てるのに、ガラガラではいかんからね。。
なんしか、
自分自身いつまでライブも出来るかわからないから、
もっと1回1回集中して自分のライブやステージに向き合いたい!
うちら、アウェイで他の土地でライブする時は
メンバー皆で道中もずっと一緒やし、
せやからか?めちゃくちゃバンドの調子がイイもんね。
それが関西で実践出来てないし!まだまだやらないといけないな!
私の話はさておき、
徐々にお客さんも増えて来てROCKBOTTOM
ロックボトムに「ボーイズオーダーをぶっ飛ばしに大阪来る」って
この日、予告されてたけど、うちらなんか全然ダメダメ、、
こてんぱんやったわ。。。
ラストのSTARFIGHTERの凄まじさに泣けた。
周りも「ROCKBOTTOM最高だった!」って皆言ってたけど、私もそう思います!
そんなボトムのLIVE AT SHELTERというライブアルバムが
TARGET EARTH RECORDSよりリリースされたばかり。
これも盛り沢山で家でもウォークマンでも何処でもアツいライブが再び!なので、是非!!
6月2日(日)新宿JAMでのROCKBOTTOMレコ発では
ぶっ飛ばされた分、東京へぶっ飛ばしに行く!!!!

そして少年ナイフ。
新旧オンパレードで個人的にはツイストバービー、
10代の事にマーマ嬢がやろう!言うて、カバーしてたな笑。懐かしい〜。
少年ナイフも全開で最高!
途中、Ken Stringfellow(以下ケンちゃん)がナイフの
最近アルバムの推薦文も書いてる様で、そのアルバム「POP TUNE」から2曲ケンちゃんがギター&コーラスで参加!嬉しそうなケンちゃんが印象的でした。

少年ナイフ+Ken Stringfellow

Ken Stringfellow
ギターに生歌で「皆おいで〜はじまるよ〜」って感じで、
バー・スペースの方の皆も呼び寄せ、客席で歌い始める。勿論マイクは無し!
ギターを弾いたかと思えば、今度はキーボード(ピアノ)で弾き歌い。
美しい声でしっとり歌ったかと思えば、アツく歌ったり、
アルバムの中の大好きなHistory Buffs聞けてよかったなぁ☆
そして少年ナイフなおこさんと見つめあいデュエット。
そこから今度はナイフがバック演奏で、ケンちゃんバンドバージョン。
これも凄く良かった!
それからバックがROCKBOTTOMに代わり、
Posiesの「Solar Sister」盛り上がりましたね〜!!ケンもまた客席に下りて、
エモーショナルに叫ぶ!つば吐きまくる!
何だかあの当時のシアトルが目に浮かびました。
そしてアンコールにROCKBOTTOMのカバー曲でもあるFlamin Grooviesの
「Shake Some Action」をプレイ。で私や少年ナイフもステージで
コーラスを笑
そしてまたソロケンちゃんのアンコール2回で終了!計3回かな?
東京ではまだまだ歌い足り無そうやったけど、ファイナル出し尽くしたね!
ソロにバンドに盛り沢山で濃厚最高なライブでした☆
ギター編

ピアノ編

写真が似てるけど、こっちはKen Stringfellow+少年ナイフがバック演奏

今度はROCKBOTTOMがKenのバックを。
この写真まだステージ上にケンちゃん居るけど、すぐ客席で降りて歌いだす笑

平日にも関わらず仕事終わりに駆けつけて来てくれた皆様、
最初の7時ジャストから来てくれた皆様、
本当に本当にありがとうございました☆
心から感謝してます。涙です。。忘れません!!
うちらが見れなかった!や、短かった!の意見を頂いたけど、
すみません。。ならば少し大阪から遠いけど、
6月15日(土)京都夜想にお越し下さい♪
個人的には集客とか反省点いっぱいやけど、
あれだけ最高の内容だっただけに、
もっとポウジーズファンとナイフファン来て欲しかったなぁ〜!!
あの日のケンとナイフのセッションライブがyoutubeアップされてて、
凄いアクセス数ならば、皆もっとライブ来たらええのになーなーなー。
ケンちゃんなかがみくんイナと。
中上君Kenソロ来日とはいえ、東京5公演名古屋大阪と
お疲れ様でした!7公演は凄い!!
ケン素敵なライブをありがとうございました!
ケンちゃんもPosiesで私と同じ様な赤髪時代があったと嬉しそうに
話していたが、ネット検索で画像出て来ず、残念がってた笑
そしてサイン見たら、ケンちゃんのケンは「健」らしいです。

しかしナイフはポーズ決まってる!カッコイイ!
ナイフのなおこさんには「REZILLOSみたいやね〜!」って言われて
凄く嬉しかったです☆

打ち上げ〜イナやコウジ君も来たよ〜。

BOYS ORDERってどういう意味?と健ちゃんに聞かれてるキャプ。
キャプの方がデカイな笑


3