プラムの元ドラマーレイコ嬢の新居に遊びに行って来た。
私の数少ないお弟子さんのキーマカレーを頂く、旨い!!
ほんま旨いもんは心を満たしてくれるし、共有出来るから良いよなぁ。
毎日毎日自分で料理してるから、ほんま人の作ってくれた物はありがたい〜。
ありがとう&ごちそうさま。
そういえば、キャプテンがラジオで北海道のスープカレーでキュウリ入れて食べるって
のを聞いたから試したいって言ってたけど、キュウリか〜。ズッキーニは入れたら
旨いのは知ってるけど。どうなのか?
お宅訪問をしたら楽しいけど、毎回どこに遊びに行っても、
ココに住みたい!って程、みんな綺麗に整理整頓されたお家で、羨ましくなる。
我が家はとんでもなく物に溢れすぎてると、実感しまくり、家に帰るとガーン!ってなる。
なんじゃこりゃ〜って。
CC君にもあの山積みのCDなんとかしたら、、ってこの前遂に言われた。
なんとか出来るものならなんとかしたい。
収集家と収集家がいるから仕方ないのか。。うちにエレ君(not収集家)が住んだら
我が家は何も物が無くなるのか!?一度エレ宅にもどんだけ物が無いか?
お宅訪問に行かなければならない。
整理整頓が出来ない同士ってのがマズいのか??
整理出来ないと言えば、前にサンフランシスコに行った時の私の持って行った物の多さったら、
尋常じゃなかった。。。(でもあれでも減らして行ったのに、皆にもどうするん?それ?って
言われた。。)それに引き換えレイコ嬢はリュック一つでめちゃ身軽、旅慣れてて、尊敬した。
あれもいるかも?これもいるかも?初めての海外やし、といらんもんまで盛り沢山で、
衣装もやっぱこっちが着たいかも?と沢山持って行き、結局着るのは一つなのに、
トンでもなくデカイスーツケースにカバンにベース、
そして帰りにはさらにその荷物が倍以上に、、ベースを新たに買って帰り、
山の様に古着やコートまで買って帰り、ベース2本で重過ぎてあり得ん荷物に
半泣きになりながら帰って来た。
レコードも買い過ぎ、重過ぎて、遂にまとめて送る事にしたし。まさしくアホだ。
東京行くだけでも尋常でない荷物の多さ、、最近だいぶ減らす努力はしてるけど、
どこかで何かを無くす。。その繰り返し。
次回のNYは完全に金が無いので買い物は皆無なハズだ。ベースなんかもってのほか。
そして、身軽で行きたいとは思ってるが、めちゃ寒そうやし、冬ってかさばるもんなぁ。
何しかNYに行った事ないので、知識がまるでゼロ。。
色々調べてはいるけど、メンバー全員初NYなんで、なんせ右も左も分かりません。。
そんな訳で皆様色々とNY情報をお持ちの方は教えて下さいませ。
コメントも書ける様にしてます。右下のコメントから書き込めます。
MANITOBA'S(DICTATORSのボーカル・ハンサムディックマニトバのバー)と
WHITE CASTLE(DICTATORSの1STLPのインナー、メンバーお気に入りハンバーガーショップ)
には行くぜー。ベーグル食べるぜー。

0