漫画は読まないと以前、書いたんですが…もちろん、例外があります。
その例外の中でも、「特別」な位置を占めているのが「機動戦士ガンダム」。
はい、そうです「ガンダマー」です。「ガンオタ」ほどじゃないですがね。
当時、キャラクターデザインやアニメーションディレクターをされていた安彦良和氏が改めて、書き下ろしたのが「
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
」。
これまでも何人かの手によるサイドストーリーがあったものの、当時のスタッフによるオリジナル版はファンが待っていたのでは?
ネタバレになるので、詳しくは書けませんが…TV版や劇場3部作などと基本的には同じストーリーです。
しかし!オリジナル版(1年戦争)以前やキャスバルがシャアを名乗るいきさつなど、ファン垂涎のストーリーがてんこ盛り!
シャアの名前の由来やマスクの秘密なんて知りたくないですか?
ジオンにいた、アルテイシア(セイラ)がサイド7にいる経緯はどうですか?
若き頃のランバラル、ハモン夫妻はどんなんだったか?なんてのはどうですか?
知りたいですよね?
ほらほら!もう、虜じゃないですか!
もともと、角川書店の「ガンダム・エース」という月刊誌(季刊、隔月を経て現在は月刊)に連載されているものです。
もちろん、単行本にもなっていますが、ファンならハードカバーの「愛蔵版」を是非オススメします。
なんで、今紹介するか…それは!26日に3巻目が出るんですわ!
(ちなみに単行本版の15巻も同時発売なので、ファンはコンプリートするように!)
ということで、「ちゃんと入手するように!」という配慮のブログネタです。w

0