この夏、あのことがショックで落ち込んでいてすっかりブログUPし忘れたことを思い出しました。
実は夏休み前の休日に作業し完成していたことですが、アルトワークスにあるモデファイを施しました。

これが施工前。
そして、

こんな風にバラして、

こんな感じになりました。
何を換えたかといえば、

ヘッドランプを交換したのです。
このヘッドランプは、我がワークス号と同時期に販売されていた

“アルトC”のものです。
アルトワークスではオカメインコのほっぺみたいにオレンジのウインカーレンズが、アルトCではクリアタイプに変更されてます。ですがベースが同じなのでポン付けで交換できます。
偶然某オクに左右セットで出ていたので落札しました。
このアルトCとは、スバル ヴィヴィオビストロの対抗モデルとしてスズキが出したものですが、あまりうまくクラシカルなイメージが表現出来ていないので不人気モデルでした。
またヴィヴィオがスーパーチャージャー付きを設定していたので、スズキもアルトワークスieをベースとしたため、ちょっと価格が高かったのが不人気の原因でもあります。

前置きはさておき、ウインカーがクリアになったことで我がワークスもちょっとシブい仕上がりになりました。

このモデファイを施工した頃にこんなゾロ目を迎えました。
今はもう67000Kmを越えてます。
先日の失態で国庫(ひょっとして長野県○の裏金?)に多額の献上金をしてしまいましたので、ホントはバンパーの塗装・交換をして同時にお披露目としようと思いましたが、夢に終わってしまいました(涙)

0