例の如く金曜から月曜までの仕事。
ということでこの3連休も仕事でした。
で、疲労も溜まっておりましたが、それ以上にストレスも溜まりまくり。
絶対休みに入ったら走りに行くぞ!と決めておりました。
すると
この方からメールが。
3連休明けには仕事が休めそうだとのことなので、平日プチオフすることになりました。
久しぶりに156GTAに乗りお出かけです。
早朝出発直後、

長野はとっても寒い。
諏訪から高速に乗り、途中渋滞回避でいつもと違う道を使ったら、予定よりかなり時間がかかってしまいましたが3時間程で目的地に到着。
するとまもなく
この方も到着。
その場所は、

宮ヶ瀬!
休日なら大混雑の鳥居原駐車場もガラガラ。
いつもならバイクで一杯のスペースも空いていたので2台の156で記念撮影です。
丁度宮ヶ瀬は紅葉真っ盛り!
蓼科と1ヶ月季節がズレてますね。
バイクも何台か現れたので、

こちらに移動。
すると間もなく、

バイクでyukiさんも登場。
ちょっと肌寒いですが、談笑しつつのんびりと。
でもお昼も近づきお腹が空いてきました。
ということで移動開始。
途中、

299さんオススメの撮影スポットに。
紅葉が水面に映り綺麗です。
その後は、

熱い走りのツーリング(偶然こんな写真が撮れただけで安全運転です)
2台の156の後は、

yukiさんのエストレア。
で、昼食に向かった先は、

ZUND−BAR
やはり有名店、ちょっと待たされた後に中に。
今回私が頼んだのは、

ゆず塩ラーメン。
独特のあっさりスープが細麺にからんで美味い!
ちょっとお腹も空いていたので、

炙りコロコロチャーシュー飯も注文。
特に味付けされていない白飯に炙ったチャーシューと大根おろしが乗っているのですが、味わい深くて美味しいです。
お腹も満たされたところで、店外に出たら、

おっとこれはi-MiEVではないですか。初めて見ました。
ここでyukiさんは先に帰宅。
299さんと私は、

七沢温泉七沢荘へ。
ここの強アルカリ性のお湯に浸かるとお肌もツルツル。
ですが、なんか不思議な温泉施設です。
出来たら探偵ナイトスクープの桂小枝のパラダイスシリーズで紹介して欲しいです(笑)
いいお湯でしたが、首をかしげながら温泉を後にします。
その後もツーリング。
途中、

この右手のお店の前に置いてあるKTM X-Bowを発見!
実は156GTA購入のちょっと前から気になる1台なんです。
あまりの感動に写真を撮り忘れました。
伊勢原付近を走った後、厚木から東名に。

海老名SAにてちょっと休憩。
残念ながら途中から雨が降り出しました。
この海老名SAにて今日発売の、
アレを購入!(このポスターももう見れなくなってしまうのでしょうか?)
そして、すっかり写真を撮り忘れましたが、
この時も大変お世話になった主治医を訪問。156GTAに乗り換えたことを報告しました。
で、その後は

299邸の素敵な隠れBARにてちょこっと宴を催していただきました。
299さん、yukiさん深夜までどうもお世話になりました。

0