今日は朝から糸魚川に向かいました。
無論足は、

ワークス号です。
目的地は、糸魚川フォッサマグナミュージアム。

今日はここで開催される第8回クラシックカーミーティングの見学です。
というのは、

左のJr.Zにお乗りの黄色わさびさんに誘われたのです。
右の白いのはIさんのJr.Zです。
黄色わさびさんと雑談しているうちにお昼に。
そこで黄色わさびさん、Iさんと

このマセラティ・メラクに乗って来られたMさんと我がワークスで隣の能生へ。

で、この独特のスープが旨い「あさひ楼」のラーメンを堪能。
再び戻って会場へ。
今回Alfaromeoは4台。

Jr.Z以外は1750GTVと1300Juniorのジュリア2台。
様々な参加車両の中で気になったのは、

輸入車ではこのロータス・エリート。
こんなに小さい車なんですね。
そして国産車では、

この日産バイオレット。
こういうクルマを大事にするのって、なかなか出来ないことだなぁと感動。
とってもアットホームなイベントで、見学だけの私のような人も楽しめました。
なんかこういうのに参加すると旧車が欲しくなりますね。
というわけで15時前にはお開きに。
先程ラーメンを食べに行った4名でクルマを連ねて帰途に。

オイル臭かったですが、この3台を眺めながらのツーリングは最高でした。
156で来ればよかった・・・。

0