2日連続早起きして軽井沢方面へ。
今日はアルトワークスでお出かけ。
佐久平で給油後、高速へ。
碓氷峠を下り松井田妙義ICで降りて向かった先は、

横川のおぎのや。
写真で見て分かる通りアルトワークスのオフ会です。
みんカラでお知り合いになったkenzou-さん主催のオフです。
現在我がワークスが装着しているスズキ純正レカロはkenzou-さんの整備手帳を参考にしているので、非常に御世話になっている方です。
なので是非お会いしたいと思っておりました。
実は今日は群馬の水上でFIAT FESTAが開催されていて当初そちらの見学に行く予定でしたが、急遽こちらのオフの参加に変更してます。
横川の時点で10台集まり、その中にはなんと新規格ワークスが私を含め6台。
こんなアルトワークスのオフは初めてです。
自己紹介や各車いろいろチェックした後、

旧R18碓氷峠の途中にある碓氷湖の駐車場に移動。
ここでも皆さん各車のチェックや比較、雑談で盛り上がりました。
なんと言っても、

このkenzou-さんのワークスの綺麗さには皆さんビックリ!

エンジンルームもこのように綺麗。
汚く乗っている私にとっては夢の世界です。
ワークス談義で盛り上がっていたら昼近くに。
次は、

ちょっと上がって、めがね橋までやって来ました。
みんなで歩いて橋まで登ることに。

アプト式の鉄路はこんなに傾斜があったのだと知り驚きました。
で、丁度橋に登る頃にKeiワークスの軽Keiさんも到着し、

総勢11台。壮観です。
でお腹も空いたので、おぎのや西軽井沢店を目指しツーリング。

無事に到着しましたが、直前に入ったバスの団体がまとめて購入したため釜めし売り切れ。
大半の皆さんはもう1度横川に戻るということで、残ったkattakuriさんと、くに@赤カプさんと私の3人は戻るのもアレなので佐久平店を目指すことに。
ということでここで一時解散となってしまいました。
で、残った3台は15分くらい走って、

佐久のおぎのやに到着。
3時過ぎに釜めしで昼食となりました。
その後は1時間半程ワークス談義し4時半頃解散。
私はその後cafeGTに寄りコーヒーブレイクした後に帰途に就きました。
参加の皆さん、お疲れ様でした。

0